bizen・カスタマーサクセス・ビジネスアナリシス

ビジネスアナリストであり、カスタマーサクセスをデザインするCS opsです。 BtoB…

bizen・カスタマーサクセス・ビジネスアナリシス

ビジネスアナリストであり、カスタマーサクセスをデザインするCS opsです。 BtoBの複数サービスでカスタマーサクセス構築を支援中です。関心のあるテーマを記事にまとてめいます

最近の記事

セールステックの基本と導入による成果 - ビジネス変革の新たな潮流

読了目安時間は約 3分です デジタル技術の進化は、企業の営業戦略に大きな変革をもたらしています。日本でも企業の購買担当者が代替わりし、従来の営業スタイルを敬遠し、自ら情報を収集して意思決定を行う傾向が強まっています。この変化の中心にあるのが「セールステック」です。この記事では、セールステックの基本と、導入によって期待される成果について掘り下げていきます。 セールステックとは: セールステックは、営業(Sales)とテクノロジー(Technology)の融合から生まれた

    • 匠Methodを使って部門戦略をボトムアップで考える

      こんにちは。IT企業に所属するビジネスアナリストのbizenです。 (この記事を読むためにかかる目安時間 6〜10分) はじめに今回は匠Methodを使って部門の一事業の戦略検討をファシリテーションした経験を共有しようと思います。 匠Methodは株式会社 匠BusinessPlaceが提供するビジネスデザインから活動まで一気通貫で行うための手法です。適用できる範囲は広く、企業・中長期戦略、ITシステムデザイン、製品企画、組織部門デザイン、業務改善、キャリアデザインまで出

      • これはカスタマーサクセスやってる人たちのあるあるかしら。事業課題から何かしらのSaaSを導入すると、その提供企業のカスタマーサクセスを観察して、自分とこのCSに活かせるやり方を発見して勉強しつつ、良くないところは勝手に改善方法を検討してしまう。

      セールステックの基本と導入による成果 - ビジネス変革の新たな潮流