見出し画像

今更ながら

ふと思い出した、本籍地のこと。

戸籍謄本なんて滅多に必要ないから
多分、、多分だけど
結婚した当初の住所のままだと思う。
移した記憶がないけど、、移したっけか(・・?)

あの住所地は昔々の都
長岡京の中心地だった。
地名がとある役割を表す町名だった。

長岡京市というのがあるが、実は都の中心は向日市で、昔から両市民はこっちがそうだとかなんだとかやり合っていたらしい。
実際には向日市に長岡京の中心があったそうな。
ややこし。

そこから気になり、都の変遷を調べてみた。

平城京と平安京くらいしか知らなかったが、初期は小刻みに遷都してたのね。


平城京と平安京が2回ずつあったり
意外に滋賀の大津と信楽にも都があったり。
私が無知過ぎるのか?

都の順番を調べたら、小刻みに10都あったのち
ご存知平城京→長岡京→平安京→福原京(しらん)→平安京(ここが約700年)→東京

平安京→東京
に唸ったw

そっか!
東京ってそのカテゴリーやな!(≧∇≦)

ということは…
今後遷都の可能性もあるか。

そういや岡山に中心を移す準備ができているとYouTubeで見たな。知らんけど。

自分の本籍地がどこか?から始まり
都の勉強になった。

ところで今年の3月から戸籍謄本が住所地で取得できるのもついでに知った。
向日市に行く理由がなくなったのは残念。


スターゲイト®️数秘術を使った鑑定いたします。

⭐︎数秘鑑定 11,000円

内容 ご本人とご家族やグループなど
  5、6名までの数秘を4つずつお出しして
  エネルギーの関わりをメールにて解説。
ご本人のみの鑑定より
周りの人のエネルギーを知ることで、物の見方が変わる可能性が高まります。

⭐︎数秘を使ったパーソナルコンサルティング
 33,000円
内容 上記の数秘鑑定に加え、数秘を糸口にご自身が自らを知るお手伝いをします。
トータル3時間 対面またはオンライン
時間配分は相談の上。

主な対象 40代〜60代女性
 何か新しく始めたいけど勇気が出ない人に向いているメニューです。

数秘は占いではなくツールです。
具体的に前進したい人にお勧め。

ご依頼はホームページのお問合せへお願い致します。
https://r.goope.jp/biyousyokurumi/contact

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?