見出し画像

人は引き込む物じゃ無く勝手に入って来る。

私の今勉強している事の1つとして1番は自分のブランディングなのですが自分を高める事。自分がどうありたいのか?何を選択してどれくらいの感度を良くするのか?が重要な課題です。

そして今私が勉強している自己ブランディングを教えて頂いている方は本当に凄くお客様や周りの方へ何も求めません。けれどいつも間にかその方と同じ行動や思考を考える様になる。
一種の憧れと言ったら簡単ですが本当に別の次元にいる事は間違い無い。そう思われされます。

要はお客様やスタッフ、身の回りに合わせる事は無く勝手に周りが合ってくる、集まってくる。と言った状態なんです。

勉強すればするほど理解をしようとすればする程周りを動かそうと思わなくなるそうです。

要は同調は一切考えなくなっていきます。もし、美容師がその領域まで行けるとすると恐らくどの美容室も絶対に叶わない領域の美容室になる事は間違いありません。

これはどの業界でも同じ事。自分の軸をしっかり持ち、自分を疑わず、自分に自信のある方は真っ直ぐでどんどん人が集まります。お客様も同じです。良いお客様、質の高いお客様が集まりお互い居心地の良い場所になる。同じ空気感を持った人がどんどん集まるのでスピードも速い。そんな会社やお店になったらどんなに楽で楽しいのか?と本当思います。

要は人は強制されて無理矢理引き込んでも仕方なくて自分から飛び込んで来る人の方が圧倒的に言い訳です。
会社のリクルートも本当にこれで自分に自信の無い人がリクルートとして動いていると集まる社員は本当に良く無いです。

勝手に集まる様や会社、人財になれると良いですね。

こちらもぜひ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?