好きなことについて語りたい。(矢久保美緒さん編)#8

このテーマで書くのは久しぶりです。
今回は初めて番組ではなく人物。
乃木坂46の4期生、矢久保美緒さんです。

彼女に興味を持ったのは、以前も書いたラジオ番組「タイムちゃん」です。
この番組のアシスタントを2021年の4月からされています。
正直、この番組がなければここまで好きになることはなかったかもしれません。

番組が決まった時は「なんかおもしろそう!」というくらいでした。
ただ、あの時は同時に4期生のラジオが複数始まったのですが、一番興味を持ったのは鮮明に覚えています。

この番組でどんどん本性がむき出しになっていきます。
あんなダークな面を公に出す人ってなかなかいないと思います。笑
「ダークみっちゃんを笑わせよう!」というコーナーができるほど。(最低限「留年」か「骨折」ってなんだよ!最高かよ!笑)
「え?ホンマにアイドル?そこまで言っていいんかい?笑」と思うこともありました。笑

でもなんか、そんな彼女にだんだん惹かれていったというか。
あんなか弱い感じなのに、言うことははっきり言って、かっこいいなと。
なんだか「芯」があるというか。

2021年の時点でだいぶ好きではいたんですけど、トドメを刺されたのは、公式Twitterのフォロワーが1万人を突破したタイミングでみっちゃんがソロラジオをした回(2022年5月3日)。
ひとりで必死にメールを読むみっちゃん。
頑張ってるみっちゃん。
そんなみっちゃんに心を打たれました。
渾身のふつおたも読まれまして、あの音源は宝物です。

それから29枚目アンダーライブを配信で観たのも大きいですね。
自分にとって初めての乃木坂のライブ。
普段はライブ観ない人なんですが、あの時はなんだか急に「観ないと後悔する」と。
未だに覚えています。
センターで踊った「マシンガンレイン」。
ちっちゃな体で大きく踊るみっちゃん。
体が何倍にも大きく見えました。
あの姿を観て、自然と涙が出ました。

タイムちゃんでのダークみっちゃん。
ライブでの大きなみっちゃん。
どちらも感じた私はもう虜になりました。

自分は本当に陰ながらではありますが、しっかり自信を持って「推し」と言えます。

あなたがいるその場所で、輝けることを祈っています。
どこにいても見つけます、絶対に。
応援しています。
大好きです!

衝動のまま書いてしまったので、あんまりまとまりはありませんが、私が書き残して置きたいことは書けたのではないかと思います。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?