好きなことについて語りたい。(乃木談編)#10

久しぶりにこのタイトルで書きますね。
今回は、毎週金曜20:30からTOKYO FMで放送されている「ベルクpresents乃木坂46の乃木坂に相談だ!」について語りたいと思います。

この番組は、乃木坂46の清宮レイさんと松尾美佑さんのふたりが同世代から大人まで、幅広い世代のどんな相談にも乗っていくラジオ番組ですが、ほぼほぼ脱線トークしてしまう番組でもあります。
卒業生の山崎怜奈さん(れなちさん)が同じくTOKYO FMでやられている「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」とは姉妹番組です。(本人公認)

同じ4期生で同い年のレイちゃんとみゆちゃんですが、ふたりの感性が全く違って面白い。
ほぼ正反対と言っていいくらいです。
そこがこのラジオの1番の魅力かなと感じています。
ただ、たまにピッタリ意見が合った時の攻撃力といったらもう…。誰にも止められません。笑
(長財布の回なんて反対意見の入る余地もなく、長財布を使っている私、かなりへこみました。笑)

また、スタッフさんとのやり取りも魅力かなと。
作家さんの声もしっかりオンエアに乗っていますし、始まってすぐの頃はそれについてのクレームも頻繁に来ていたそうです。
それでも3人で会話していく感じは私は好きなので是非続けて欲しいですね。

それから!(どんだけ続くん)
ダレハナパーソナリティーのれなちさんの話題が2週に1回は出てきます。
本編には1回しかご出演されたことないにもかかわらず。
アナウンサーみたいな落ち着いた口調を「れなちさんモード」と言ってみたり、真面目な相談はれなちさんが大阪でやられているラジオ番組の方に送って欲しいと言ってみたり。
レイちゃんみゆちゃんはもちろん、スタッフさんもリスナーさんもみんなれなちさんが大好きなんやなーとほっこりします。

最後に、「AuDeeで過去回を何度でも聴くことが出来る」ことは特筆すべきことかと思います。
最近知ったという人でも初回放送から最新回まで全て聴くことが出来るのです。
しかも地上波には入り切らなかったメールも紹介されていたり、アフタートークも収録されていたりするので、本編にプラスして聴くことをオススメします。

ここまで色々と書いてきましたが、2人が自由にしている雰囲気がとても好きなんです。
これからも大切な番組のひとつ。
ステッカーも完成したりとこれからもどんどん成長していく番組だと思うので、今のうちに聴き始めましょう!

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?