見出し画像

#353 岩手県完全制覇の旅(3)~日帰りで秋田を満喫~

 岩手県の矢巾からおはようございます!本日は盛岡の郊外と県境を跨いで秋田県をちょこっとだけ巡る行程です。

岩手医科大学 矢巾キャンパス
(2022/10/9)
岩手医科大学附属病院
(2022/10/9)
マクドナルド 盛岡西バイパス本宮店
(2022/10/8)

 盛岡の郊外で朝マックを食べ、最初に向かったのはお隣の滝沢市です。滝沢市は盛岡市のベッドタウンとして人口が増加し、かつては「日本一人口が多い村」でした。しかし、2014年に村から市に一気に昇格して現在に至ります。

 そんな滝沢市では毎年6月に「チャグチャグ馬コ」というお祭りが開催されています。「チャグチャグ馬コ」は「蒼前様」を信仰とするお祭りで、100頭ほどの馬が、滝沢市の蒼前神社から盛岡市の八幡宮まで14キロの道のりを行進するお祭りです。馬のあでやかな飾り付けとたくさんの鈴が特徴で、歩くたびにチャグチャグと鳴る鈴の音が名称の由来といわれています。

 当然本日はお祭りの日ではありませんが、「チャグチャグ馬コ」のスタート地点となる鬼越蒼前神社に行ってみることにしました。

鬼越蒼前神社
(2022/10/9)
こぢんまりとした神社
(2022/10/9)
神社の前にある広場
(2022/10/9)
馬の形をした看板
(2022/10/9)

 これにて、(973)岩手県滝沢市、制覇!

No.973 岩手県滝沢市(24/33)

 お次は雫石町にある小岩井農場へ向かいます。牛乳でお馴染み、岩手を代表する観光地です!

小岩井農場 入口
(2022/10/9)

 小岩井農場は道路を挟んで東西のエリアに分かれています。まずは東側の観光牧場エリアから参りましょ~。

広大な敷地
岩手山は雲の中
(2022/10/9)
よく観光ガイドブックで見る一枚
(2022/10/9)
ザ・牧場らしい光景
(2022/10/9)
羊さんたちはお休み中?
(2022/10/9)

 とりあえず牧場と言えばソフトクリームでしょう!早速いただきます(笑)。

ソフトクリーム
(2022/10/9)

 私の注文がミスったのか、なぜか瓶牛乳もついてきました。しっかり代金込みです(笑)。まあいいでしょう…。

小岩井牛乳
(2022/10/9)

 小岩井農場と言えば、北海道の大人気ローカル番組『水曜どうでしょう』にて、安田顕さんが牛乳を一気飲みしてリバースした場所としてもお馴染みですね(笑)。ソフトクリームからの牛乳は少々胃に負荷がかかりそうですが、無事リバースは回避しました。

盛岡さんさ踊りのパフォーマンス
(2022/10/9)

 続いては西側の牛舎や資料館があるエリアへ。

小岩井農場の西側へ
(2022/10/9)
歴史を感じる木造牛舎
(2022/10/9)
牛さんがいっぱい
(2022/10/9)
牛乳、ごちそうさまでした
(2022/10/9)
レンガ造りのサイロ
明治41年に完成
(2022/10/9)
小岩井農場資料館
「小岩井」は3人の苗字の合わせ技だった
(2022/10/9)
帰り際
入場ゲートは大行列!
(2022/10/9)

 これにて、(974)岩手県雫石町、制覇!

No.974 岩手県雫石町(25/33)

 再び滝沢市に戻りまして、昨晩の居酒屋の店主におすすめされた「土日ジャンボ市」へ行ってみることに。その名の通り、土日限定でオープンしています。

土日ジャンボ市
(2022/10/9)
店内の様子
(2022/10/9)
土日ジャンボ名物のからあげ
(2022/10/9)

 写真を撮り忘れてしまいましたが、お昼はから揚げをテイクアウトしました。大変ボリューミーで食べ応えがありました!

 (973)岩手県滝沢市に再訪したところで、ここからは一旦岩手県を離れてお隣の秋田県へお邪魔します。

 というわけでやってきのは秋田県の仙北市。秋田県ではありますが、雫石から車で30分ほどの立地なので結構近いです(笑)。

秋の田んぼ
(2022/10/9)

 仙北市は市町村合併でできた大きな市なので、様々な観光スポットがあります。まずは秋田を代表する名湯・乳頭温泉郷から!

乳頭温泉郷 鶴の湯温泉
(2022/10/9)
こちらも秘湯に分類される
(2022/10/9)
温泉むすめ「乳頭 和」
(2022/10/9)
川沿いに浴場が点在
(2022/10/9)

 こちらの温泉も昨日の夏油温泉同様、複数箇所の温泉があり、それぞれ異なる源泉が楽しめます。

 せっかくなので今回も全部入ってきましたが、白濁の露天風呂が特に気持ちよかったです。テレビや雑誌で何度か見ていましたが、ちょうどいい湯加減で思わず長風呂したくなる温泉でした。

いいお湯でした!
(2022/10/9)

 風呂上がりに向かったのは、田沢湖の近くにあるはちみつ屋さん。実は以前の家族旅行でも立ち寄っています。といっても10年近く昔のことですが…。

山のはちみつ屋
(2022/10/9)

 本日は「はちみつまつり」開催ということで、非常に多くの人で賑わっていました。

本日は大盛況
(2022/10/8)

 はちみつの試食を楽しみ、お次は田沢湖のほとりへ。こちらも家族旅行以来の来訪となります。

 田沢湖は日本で最も深い湖とされており、その深さは423.4mにもなります。イメージが湧きにくいかもしれませんが、東京タワーがすっぽり入ってしまう深さと考えれば、なかなかですよね…。

漢槎宮
(2022/10/9)
田沢湖のほとりに建つ神社
(2022/10/9)
たつこ像
田沢湖のシンボル
(2022/10/9)

 本日最後は、武家屋敷が立ち並ぶ角館地区へ。こちらは毎度おなじみ「重伝建」に指定された町並みが残っています。

角館武家屋敷通り
(2022/10/9)

 春になると武家屋敷沿いの桜が一斉に咲き誇り、青森の弘前公園、岩手の展勝地と並んで、「みちのく三大桜名所」の1つとして多くの観光客が訪れます。いつか見てみたいですね~。

黒壁が特徴的
(2022/10/9)
赤ポストがいい味出すんですよ
(2022/10/9)
城下町特有のクランク
視界を悪くして敵の侵入を防ぐ構造
(2022/10/9)
黒壁とシダレザクラ(秋)
(2022/10/9)
武家屋敷 松本家
(2022/10/9)
江戸時代の下級武士住宅
茅葺き屋根が特徴的
(2022/10/9)

 時刻は18時前となりました。ここで少し早めの夕食タイムといきましょう!
 角館のまちなかにあるお食事処へ向かいましたが、「稲庭うどん」と「比内地鶏の親子丼」で悩みに悩んだ結果、今回は「比内地鶏の親子丼」を選択しました(笑)。こんなに悩んだのは久々な気がしますね。

比内地鶏の親子丼
(@お食事処 藤八堂)
(2022/10/8)

 これにて、(16)秋田県仙北市、再訪!

 夜は矢巾に戻り、本日も友人行きつけのバーでお酒三昧です(笑)。

CAFE & BAR MARY
(2022/10/9)
高級ウイスキー
ジョニーウォーカーブラックラベル
(2022/10/9)

 本日は以上となります!








 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?