見出し画像

Adobe動画学習チャレンジ Day7 アトオシ×アドビいろはシリーズ:「いいロゴ」をデザインしたい! 初心者むけ、ロゴの“つくりかた・目的・練習方法”。

こんばんは💁‍♀️
Bitteです🐢

Adobe動画学習チャレンジ7回目を開催しました!
今日はいつもより動画が長くて内容もボリューミーでした📚
感想をまとめていきます🌱


■Adobe動画学習チャレンジとは?


Bitteがハマっているグラフィックデザイナーのアトオシさんに触発されて
アトオシさん×Adobeコラボの動画を全て見てデザインを基礎から学習しよう✊
というチャレンジです。

学習ルール🌱
━━━━━━━━━━━━
-1日1動画(他のオンライン講座がある日はお休み)
-感想をまとめてnoteに書く
-アトオシさん×Adobeの動画を見終わるまで続ける(今のところ25個)
━━━━━━━━━━━━


■今回見た動画


無料オンライン講座 : 「いいロゴ」をデザインしたい! 初心者むけ、ロゴの“つくりかた・目的・練習方法”。 | 「いろは」シリーズ



■感想


ロゴデザインの流れ・考え方・コツをぎゅっとまとめた内容でした!

トピック
━━━━━━━━━━━━
-ロゴの基礎知識
-ロゴデザインの手順
-具体例を元に考え方とコツ
━━━━━━━━━━━━
デザインの中でも最難関(だと勝手に思っている)のロゴ制作について丁寧に教えてくださりました。

気づき①
デザインコンセプトの決め方
ヒアリングした内容をもとに100個くらい言葉を書き出して
そこから大事なものを選抜して、一言に絞る。
それが、ディレクションだ!
というのが刺さりました。

これまでのアトオシさんの動画でもコンセプトやディレクションの大切さは何度もお話があり、納得していましたが、今回より具体的な説明だったので、100個も言葉を出してやってるのか。。。とはっとさせられました!

私がこれまでやれていたのは10個くらいだったと思うので
圧倒的な分析力の差に驚いたし、100個言葉を書き出すという時点で言語化力がやっぱり非常に大事だなと思いました。

驚いたと同時に、その方向に向かってそこを伸ばせばデザイン力が伸びるんだなという安心も感じられてよかったです☺️

気づき②
練習の仕方としてまず自分のロゴをつくって手順を覚えるといい。

ずっと正面から向き合わずにきてしまっていますが、
自分のロゴを作ることがロゴ制作の第一歩になるし、
自分のブランディングの第一歩にもなるので、必要性を感じました。

ブランディングのためって思うとものすごく真剣に構えちゃうのでなんだか堅く考えてしまっていましたが、よく考えたら自分のロゴって誰にも迷惑かけずに作れるのでコンセプトが一つに絞れなかったとしても仮説を立てて何度か練習してみればいいんだ!
と考えたらすごく気持ちが軽くなりました笑
(たまに自分でも驚くほど頭が硬いときある笑)

そんな頭の硬いところも柔軟に変えていきたいので、普段からいろんな世界を見ておきたいです🌍


気づき③
ヒアリングで引き出す力を身につけるために普段から人のいいとこ見つけをするといい。

これもなんだかアトオシさんらしい前向きで温かい感じが伝わって刺さりました。
どうしてもマイナスの方がパワーが大きいから印象に残っちゃうけど
クライアントから言葉を引き出してコンセプトを選抜できるようになるには
その会社やサービスの良さを引き出すのが必要で、
普段から人の良いところに目をつけて言語化するようにしておくといいという内容でした。

とても素敵な考えなので明日からでも習慣にしようと思います🌞


今日もとっても内容が濃くてたくさん学びになりました!

次回はデザインの勉強方法について!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?