マガジンのカバー画像

BIツール研究所のBI Magazine

5
BIツールに関するイベントや技術情報のノートをまとめています!
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

BI製品の熱狂は製品ごとに異なる

こんにちは。ウィルです。 色々なBI(データ分析)製品を見てきましたが、製品コミュニティごとに価値を感じている「熱狂ポイント」が全然違うなと思うことが多々あります。 機能としては、どのBI製品も似てきているので、普段の感覚で他製品のユーザーとディスカッションをすることがあると思いますが、製品コミュニティごとに熱狂しているポイントが違っており、話が合わないことがよくあると思います。 例えばTableauのコミュニティではビジュアライゼーションやこだわった分析手法の話が多い

Explain Data の可能性(10/28更新)

こんにちは。ウィルです。 自分の作ったデータのアウトプットがどのくらい相手に伝わっていると思いますか? ヤフーの安宅さんの名著「イシューからはじめよう」では、「人がチャート(グラフ)から「意味がある」「わかる」と判断するには10秒〜15秒かかる」とおっしゃっています。 逆に言うと15秒でわかるシンプルなグラフでないと意味をなさないということではないでしょうか? 自分への自戒でもあるのですが、企業内に存在する多くのグラフ群はほとんどが理解されないまま、活用価値があるはず