マガジンのカバー画像

Other Topics

17
キックオフなどの全社イベントやオフィスに関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ONLINE OFFICE TOUR #04 〜「行きたくなる」を探求、コンパクトでも多様な働き方を叶える大阪新オフィス〜

こんにちは、ビットキーnote編集部です。 これまで3回にわたり展開したオフィスツアーシリーズの続編として、今回は4月1日に移転オープンした大阪新オフィスをご紹介します。 ・・・ きっかけは「体験できる場がほしい」ビットキーは、「workhub(ワークハブ)」というプラットフォームを通じて、スマートロックや顔認証システム、会議室・座席の予約機能などを提供し、お客様の働きやすさ向上に取り組んでいます。これらの製品・サービスは東京や宮崎の自社オフィスにも導入し、社員も日々利

【2023年キックオフレポート】「五つ星」となる仕事を、全員で。

こんにちは!ビットキーnote編集部です。 2023年がスタートしましたね。昨年は多くの人にビットキーを知ってもらいたく、計21本の記事を通して発信してきました。2023年も、読んでくださるみなさんと「つながれる」記事をお届けできるよう、邁進していきます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、早速ですが今年1本目のとなる『Connect Everyone』記事は、先日開催された2023年度キックオフの様子をお届けします。 ▼ 2022年度 年初に実施されたキッ

ONLINE OFFICE TOUR #03 〜進化し続ける宮崎オフィス〜

こんにちは、ビットキーnote編集部です。 ビットキーの東京拠点が新しいオフィスに移転してから、早1年以上が経ちました。移転後もなお、『未来のオフィス』の在り方を追求し続けている東京オフィスですが、テクノロジーの導入が進んでいるのは東京オフィスだけではありません。 実はビットキー、東京拠点のほかに、宮崎・大阪・福岡にオフィスを構えているのをご存じでしょうか。 東京に負けず劣らず、それぞれに違う特色や役割を持ちながら、個性豊かなメンバーたちによってオフィス運営されています。ビ

【2022年下半期キックオフレポート後編】サステナビリティのある組織・環境づくりへ

ビットキーnote編集部です。2022年下半期の幕開けとなる7月1日に、下半期のキックオフが全社員に向けて開催されました。本記事では、そのキックオフの様子から一部抜粋し、前編と後編にてお届けしています。 記事の前編では、CEOの江尻が組織づくりにおける「失敗」と「これから」について。そして「サステナビリティ」をテーマに、メンバーが安心して長期で働ける環境を整えていく方針を語る姿をまとめました。 本記事の後編では、サスティナビリティの具体的な取り組みについてまとめています。

【2022年下半期キックオフレポート前編】サステナビリティのある組織・環境づくりへ

ビットキーnote編集部です。2022年下半期の幕開けとなる7月1日に、下半期のキックオフが全社員に向けて開催されました。 今年も半期が過ぎたタイミングであることに加えて、この日は、新しく参画するメンバーたちの入社日でもあります。それゆえに、CEO江尻から創業時から約4年間の道のりについて、丁寧な説明がなされました。 また、最大のポイントとなったトピックスは「次なる組織・環境づくり」に関する方針と、その背景についてです。「サステナビリティ」という新たなキーワードを交えながら

【2022年キックオフレポート】一人ひとりが「主役」となる次の3年に向けて

ビットキーnote編集部です。先日、全社員向けに2022年度のキックオフが開催されました。今回はその様子をお届けします。 はじめにキックオフ当日はmeetでビットキーの全拠点(東京/宮崎/大阪/福岡)を繋ぎながら、CEO江尻から2021年の振り返りとともに2022年のテーマについての発表がなされました。この掲げられたテーマを軸に、全社の共通認識として1年間における各チームの目標設定や自分自身の役割などに落とし込まれていくため、誰もが真剣な眼差しで発表を見聞きしていました。

ONLINE OFFICE TOUR #02 〜分断を解消した未来のオフィスと実現を可能にしたテクノロジー〜

こんにちは、ビットキーnote編集部です。 前回の ONLINE OFFICE TOUR #01 では、「空間」のこだわりとわたしたちが大切にしたいと考える「次世代の新しい働き方」をメインに、当社の東京拠点をご案内しました。第2弾として今回は「体験性」におけるこだわりから、新オフィスをご紹介します。 ・ ・ ・ 分断を解消するための「コネクト」コロナ禍において急速に働き方は変化し、都心のオフィスビルでは空室率が上昇しています。そのなかで、リモートワークを中心としたABW(

ONLINE OFFICE TOUR #01 〜ビットキーが大切にしたい次世代の新しい働き方とは?〜

こんにちは、ビットキーnote編集部です。 ビットキーの東京拠点が、新しいオフィスに移転してから1ヵ月以上が経過しました。「空間」としてのこだわりも、「体験性」としてのこだわりも目一杯詰め込んだ新オフィス。移転後は、各空間に対する運用方法などが少しずつルール・明言化されてきたこともあり、日を追うごとに快適さが増すのを実感しています。 今回は「ONLINE OFFICE TOUR」と称し、まだ東京拠点に直接お越しいただけていない方にも見ていただけるよう、新オフィス一つひとつの

【最新版】東京オフィスへのアクセス案内

本記事では、ビットキー東京オフィスへのアクセス/入館方法をご案内いたします。 ビットキーは2021年9月1日〜より新しいオフィスへ移転いたしました! 東京オフィスの住所は下記です。 各公共交通機関・お車でのアクセスは下記になります。 今回は、最もアクセスに便利な銀座線「京橋駅」をスタート地点としてご案内いたします。 1.京橋駅到着後、銀座方面改札を目指して歩きます2.改札を出たら、【出口3】の方向に進みます3.左手のエスカレーターから地上にあがります4.エスカレーター

大切な友人だから嘘はつきたくない。10年来の信頼が紡いだ“ご縁”

ビットキーnote編集部です。 今回から「Our Connect Story」というタイトルで、リファラルした・リファラルされたメンバーの声をお届けします。 「リファラル採用」とは、自社の社員から友人・知人を紹介してもらう採用手法のことを指します。ビットキーでは現在在籍するメンバーのうち約3割がリファラル採用経由です。 転職という人生のターニングポイントにおいて、二人の間にどんなドラマがあったのか。この企画を通して迫っていきます。 (左)片桐 大輝(Member Exp

Connect Chat with CEO イベントレポート!

ビットキーnote編集部です。 今回は社内イベントである「Connect Chat with CEO」のレポート記事をお届けします! ◆「Connect Chat with CEO」とは?ボードメンバーと新入社員の相互理解を深めることを目的に開催された社内イベントです。当日は新入社員から集められた質問に対してCEO江尻がリアルタイムで回答していきました。 イベント後には「会社の価値観の解像度があがり、行動指針にしっかり落とし込めた実感があった」「刺激になった。高い視座をも

ファーストゴール!オンボーディング制度をご紹介します。

ビットキーnote編集部です。 今回はオンボーディング制度をテーマにお届けします。入社を控える未来の仲間にぜひ見ていただきたい記事です。 ビットキーには「BitKeyplayer’s Program」というオンボーディング制度があります。この名称には、キープレイヤー、つまり組織のカギとなる人物を目指そうという思いが込められています。 チームで価値発揮するためにビットキーの組織の特徴は、サッカー型組織であるということです。サッカーは選手に全員ポジション(役割)があり、監督の

非エンジニアの挑戦と、それを支えるエンジニア。

ビットキーnote編集部です。 今回は、カルチャー紹介の第二弾となる記事をお届けします。 前回はテクノロジーで効率化!人にしか生み出せない価値にコミットする。というタイトルで、社内に自然と浸透しているテクノロジー活用の文化をご紹介いたしました。 今回は、エンジニアではないメンバーがテクノロジーに向き合う姿と、それを支えるエンジニアの姿をご紹介していきます。 GASに挑戦する非エンジニアビットキーでは、非エンジニア(コーポレートやビジネス部門所属のメンバー等)も積極的にテ

【移転しました】東京オフィスへのアクセス・入館方法

(2021年8月31日追記:オフィス移転のため、本記事と実際の入館方法は異なります。最新情報の公開まで少々お待ちください) 本記事では、ビットキー東京オフィスへのアクセス・入館方法をご案内いたします。 公共交通機関・お車でのアクセスは下記になります。 【地下鉄をご利用の場合】 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分 都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分 【JRをご利用の場合】 JR「東京駅」八重洲南口より徒