マガジンのカバー画像

映画大学

585
映画には学びがいっぱい! 教育・家族・哲学・科学・テクノロジー・人権・歴史・お金・社会…。 本や講義と同じように、アカデミックに楽しむこともできるはず。 映画で得た知識や感動、情…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

「フェイブルマンズ」に学ぶ、映画の毒

スピルバーグの自伝映画「フェイブルマンズ」はご覧になられましたか? 映画人として生きると…

bitotabi
9か月前
19

知ってると面白い「フェイブルマンズ」【予習記事】

映画「フェイブルマンズ」がいよいよAmazon Prime Video観放題追加となりました。 本作は、世…

bitotabi
9か月前
17

あなたにとって警官は安心?脅威?

「キリング・オブ・ケネス・チェンバレン」 90分と映画としては短い作品ですが、 その短さが…

bitotabi
9か月前
15

前に進む勇気と抵抗の証を記した映画

「#ミツバチのささやき」 ただのドラマではありません。 スペイン国民へ勇気を与えた名作で…

bitotabi
9か月前
24

「エクソシスト」通常版とディレクターズカット版の違い

午前十時の映画祭で、「エクソシスト ディレクターズカット版」を鑑賞しました。 映画館の大…

bitotabi
9か月前
22

「アステロイド・シティ」を解説する

「つまらない」「眠たくなる」「全然意味わからん」 など、ネガティブな評価を目にしたので、…

bitotabi
9か月前
16

お岩さんの何がすごいかって…

映画「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い」を鑑賞。 お岩さんを扱う場合、お祓いをしないと不幸が起こるというのは、撮影業界で有名だということをご存じでしょうか? 今でも、実際に、東京の四谷にある神社でお祓いをするのが慣例なんですよ。 で、お岩さんの何が不思議かって、全てがフィクションであるにも関わらずそういうことが今でも本気で信じられているというところなんですよね。 どうしてフィクションの登場人物であるお岩さんが、ここまで大きな怪異とし

「カモンカモン」優しさに包まれる

「カモンカモン」 Amazon Prime Videoに観放題追加されました。 この映画を観ると、とてもあ…

bitotabi
9か月前
30

実は深い映画「マイ・エレメント」

ディズニーとピクサーの最新作、「マイ・エレメント」を鑑賞しました。 この映画、多様な人種…

bitotabi
9か月前
15

関東大震災から100年、今こそ知りたい「福田村事件」

100年前にあったおぞましい現実を突きつける、強烈な映画です。 昔のことだと思わず、今でも…

bitotabi
9か月前
21