見出し画像

文ストアニメ61話を前に考えるドスくんのお気持ち(予告ネタバレあり)

61話の予告を見まして、明日には先がわかっちゃうので今のうちに今しか書けないことを…の気持ちです。予告がまだの人はネタバレです気をつけて〜。





ドスくん脱出

背景にヘリの窓が見えるので脱出中ですね。ゴゴリは操縦してなさそうだけど、誰が飛ばしてるんでしょう。吸血種だと文ちゃんの活躍で落ちちゃいそうだし、それはドスくん見込んでそうだし、五衰の下っ端が来てくれてるのかなぁ。

ゴゴリのびっくり

ドスくんが来たことに驚きはしないでしょうから、ドスくんに「だざいくんには悪いことをしたね」的なことを言ったら「だざいくんもしぐまくんも無事ですよ」的な返事が来て驚いてる…を希望です。だざさんが生きてる予想は109話感想に書きましたけど、しぐまくんの方は、情報をあげたから脱出できるでしょう…か、だざさんが逃がしてくれるでしょ、みたいな。ある意味だざさんへの信頼…?信頼って言えるのかなこれは…

ドスくんがとどめを刺さない理由

ドスくんは最初からシグマくんがお気に入りというか特別な存在として扱っていましたし、対決シーンでの「その覚悟に免じて」で許容したのは生き残ることまで含めてだったのかな…というのはシグマくんに甘すぎますかね…?
だざさんの方は何でしょ。話し相手がいなくなったらつまらない、くらいしか思いつかないなー。

フクチさんと社長

戦時中の決別シーンでは社長側の川面に映る山影はなだらかなのに対しフクチさん側は急峻だと雑誌インタビューで明かされていましたが、2人が紅葉した木を前に座っているシーンでは稜線は広くなだらかですね。人生の秋が来て、これだけの騒ぎを起こすことでやっとフクチさんの内心はやっとなだらかになったのかなぁ…。左にそっと咲いているのは竜胆ですか? 群生せずに咲く性質とか、花言葉が「あなたの悲しみに寄り添う」とか思わせぶりじゃないですか、社長…。そんな社長に相対するフクチさんの目標は、ワンオーダーを葬った後、親友にお詫びの気持ちでばっさりやられることなんですか?(T_T)そんなぁ〜

異能者の排除

思い返せばフクチさんからは一度も異能者の排除って目的は聞いてないんですよね。やっぱりそれがしたいのはカムイじゃなくてドスくんだけなんじゃない? 今回の騒ぎでドスくんは何を得たんでしょうね。白紙の文学書本体のありかにいつの間にか近づいたりしたのかな?
共犯者について「向こうには別の目的があると聞いている」って、設立秘話と同じ構図ですね。これだけ私達の気持ちをかき乱した五衰編ですら、鯛ではなく海老だったんですね。。
はっ、ゴゴリが驚いたのは、ドスくんの成果を聞いたからですか?まさか鯛釣れちゃった? 

おまけ

そういえば漫画ではムルソーで朝ごはん食べてたので時差で空港は午後かなって思ってたんですけど、ヘリのシーン外暗いですね。それぞれ何時なんでしたっけ。。アニメの時計見直そう。。


予告数コマしか見てないのに、もう妄想が止まらないなぁ〜。放送楽しみだけど、終わってほしくない!あと高知に行きたいです!応募しようかなぁ〜〜

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,521件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?