マガジンのカバー画像

不規則勤務・時間術

29
不規則勤務(シフトワーカー)の方の時間や行動術です。 予定が合わせらえないから仲間が出来ない! 朝のゴールデンタイムは勤務中だよ! などと嘆いていませんか😃 少しの思考の変化…
運営しているクリエイター

#健康

#1 不規則勤務者、残業・休日出勤の多い方へ

「早朝出勤・宿直・長時間拘束勤務」など、「不規則な生活」をしている方も多いのでは、ないでしょうか。 私は「鉄道駅員・長時間営業スーパー・深夜営業GS・バス運転手」など「不規則勤務」中心に生きてきました。 若いころに、お付き合いした「看護師さん」の「勤務形態」にも驚愕したものです。 多くの「本・動画・セミナー」などは、「定時勤務」の方を対象にしており、参考にならない取り入れられない部分もあります。 だからと「社会」を支えている「不規則勤務者」が、「自己成長」や「楽しむこ

#17 不規則食生活は「記録」で改善!

「不規則勤務」ゆえに、「食習慣・体重」の悩みを抱えていませんか。 私も、早朝出勤時は「朝食抜き」遅番深夜帰宅時は、作るのも面倒でコンビニで「カロリーおおめガッツリ弁当」でストレス食いをしてしまいます。 「バス運転士」なので「道路混雑」で休憩が減り、駆け込むように昼食。「駅員時代」は24時間勤務あけで疲れはて、帰宅後ダラダラと「ポテトチップス」など、とかく「乱れた食生活」をしていました。 私は、太りやすい「体質」で「ダイエット」を、何度も経験していますが「運動(ジム)」を

#27 ダイエット・ビフォーアフター公開!不規則でも健康に

百聞は一見にしかず、まず写真をご覧ください いかがでしょうか?足が長くなっていますね(冗談です---笑) 「バス運転士」として不規則極まりない生活でも、さまざまなことが「行動」で変わることが出来ます。とは言え「健康」がベースにあることが前提です。 今まで「不規則勤務者」向けの記事を、書き進めてきた中で、良く言われるのが「あなた(ペヨコ)さんにしかできないよ」本当にそうでしょうか。 ダイエットに限らず「目標達成」した人たちの「著書」で良く見かけたフレーズです。 私は、