見出し画像

地獄のホームパーティー

今のラボでは夏と冬の休暇前とラボメンバーが卒業するときにボスのおうちでホームパーティーをする習慣がある。で先日も夏休み前ということでパーティーに行ってきたのだが、グループでのトークが英語的に結構きつかった。

一番大変だったのは、Hot take(ホットテイク)というゲーム?
全然知らなかったが、ホットテイクというのは意見が割れるような挑戦的な宣言をしてそれについてあれやこれやいうゲームらしい。例えば「ピザの最高のトッピングはパイナップルである」とか。

でhot takeが何かを知らない状態で始まって、みんな有人月面着陸はなかったとか、創造論は正しいとか陰謀論みたいなことを言い出して全くついていけずつらかった。。。

7年アメリカにいる中国人同僚もhot takeはついていけなかったといっていたので、こういうトークについていけるようになるにはまだまだ時間がかかりそう、。


基本的にはそんなんばっかりでして、今回これまでラボメートが連発していて意味が分からなかった単語を紹介したい。

①タイポ→tide pool
潮溜まりみたいなところらしい。みんなでビーチに行ったとき(前回の記事も参考)にタイポに行くかどうか話していたが、タイポが何か全く分からずにとりあえずYesというしかなかった、、。タイドプールとは発音してくれないので難しい、、。

こういうのをタイポというらしい

②ホッタブ→hot tub
プールにお湯を入れたやつ。リトリートに行ったときにホッタブに行くかどうかみんなで話していたが、よくわからずとりあえずYesと言ってしまった、、。これはtがつながっているので後から見ればわかりやすい、。

こういうやつ。アメリカではいわゆる温泉は一般的ではないのでこういうホッタブがあるらしい。

③Stink (くさい)
上二つは特殊な状況だったので最後は普通の単語。Smells badといってしまいそうだが結構みんなStinckyといってる気がする。

イグノーベル賞のキャラクター
(Thinker(考える人)にかけてStinker(くさい人)という名前がついている

ほぼアメリカ育ちのメンバーで構成されたラボでコミュニケーションをとるのはなかなか大変だがぼちぼち頑張っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?