マガジンのカバー画像

とりとめない日誌

52
なんとなく、書いた日誌です。後で読み返すとテーマがよくわからないタイプのやつ。
運営しているクリエイター

記事一覧

出端を挫く

そう、昨日久しぶりにnoteを触って、マガジンなるものをまとめて、さぁ今日からさらにまとめて…

ビン子
7か月前

それでもまだ履歴書のフォーマットはエクセル書類

タティングの編み図も数値だけで表現できたら良いんだがな。 エクセルは今やってる在宅の仕事…

ビン子
2年前

味噌汁こそが飲む点滴である

今日から9月。雨のおかげで涼しい、秋来たか?と勘違いしちゃいますが、ここから彼岸まではま…

ビン子
2年前
2

朝練習がしばらく休止で朝ウォーキング再開

東京も冬らしい気温になってきました。晴れた朝のひやっ!キリッ!とした冷たい空気は大好きで…

ビン子
3年前
1

紫陽花の季節に

近所の公園に散歩に行き、写真を撮っているのですがなかなかハード保存もネットアウトプットも…

ビン子
4年前
2

置かれた場所で咲きなさい

3/19は予定どおり次女の卒業式が挙行されました。来賓なし、進行も早め早めのいつもより短い式…

ビン子
4年前
1

こんなご時世に東京見物

こんなと言っても、2月の下旬の話。まだ全国一斉休校話のなかった時のこと。福島から夫の知り合いが来て東京見物することに。前日には福井県あたりで県職員が新型コロナ感染、感染は東京出張でか?みたいなニュースが出ておりまして、こりゃ福島に持ち帰ってしまっては大変と思いつつ、要所要所で入念なアルコール消毒を施すことで対応いたしました。 まずは浜松町から東京タワーへ。まあ9時と言う時間もあってガーラガラ。 そのあと築地へ。こちらはまだ中国人を含め外人観光客が結構いて、おまけに鳩とか鳥

運転免許の更新は期限内にな

本日、有給休暇をとって運転免許証の更新へ。新型コロナウイルスのため千代田線ガラガラ。免許…

ビン子
4年前
2

なんとなく、電車は空いている

黒米ご飯入れるとそれだけで凝った感じに。 いよいよCOVIDー19の感染が広まって来てしまったよ…

ビン子
4年前
2

高校受験生母卒業からの大学受験生母入学

通常モードで朝練習。通常もあと2日、そのあとは学年末考査の準備で部活休止です。 エレキベ…

ビン子
4年前
2

横浜で演奏会

昨日の興奮冷めやまぬまま、朝を迎え、長女のお弁当作って一人朝食タイム。あれ?そういえば今…

ビン子
4年前
1

諦めからの一転

本日、次女の本命発表日。 発表は13:30からなので、午前中ゆっくりするも、義母よりメールあ…

ビン子
4年前
1

次女の2本目

次女の本命受験。あまりに心配でついて行きました。究極の電車嫌いで方向音痴。長女が「わたし…

ビン子
4年前
1

入稿済んでホッと一息の

前夜の入稿盛り上がりはいつもの通りで、やっぱり緊張してギリギリの時間になりました。それでもインデザインで編集するようになってから、入稿データの作り込みが楽なので、だからこそギリギリまで粘れるんだなぁと思う。 夜は久しぶりにキッチンミミへ。牡蠣うま〜でした。ご馳走さま。 お弁当は、何だかすかすかでごめんよ、長女 20200207