見出し画像

今月の草を煮る 2023/6/9


お仕事をバシッと終わらせたい。
こういう日はコワーキングスペースで大集中DAYだぜ!と思い、早めの時間に起床し身支度。京橋のクイントブリッジへ。

それでも目標時間より1時間遅れてしまった。お仕事スタート。神経の使う手続き関係のお仕事を先に終わらせる。

自宅にいるとだらだらしてしまう仲間のスズキナオさんも、コワーキングへ出勤なさるとのこと。お昼から合流しモスバーガーをご一緒した。そこからはお互い集中して書きもの仕事を進める。

モスバーガーの「実はとっても美味しいメニュー」は海鮮かきあげライスバーガーですよ、と熱弁しておいた。

モスは先日の決算が話題になっていて、元店員のファンとしては応援せねばと思っていたので、布教せねば。
あと、コーヒーシェイクも激ウマだよ。

※会員登録が必要な記事ですが、つまり赤字だぜ、という内容です。


夕方になり、なんとか仕事がひと段落。今日は記事を2本公開した。うち1本は真剣に向き合ってもなかなか上手くいかず苦労した…という記事。よいものになった、というクライアントの言葉が嬉しい。

ナオさんもキリが良いということで、じゃあ晩ごはんでも、と出かける。以前に行って美味しかったというお鍋のお店を紹介していただく。大正へ。

マウンテン・クサ

このお鍋がとっても美味しかった。この山盛りの草はどこまで掘っても草で、このほかにお肉ととうふ、〆の麺がある。お鍋のだしは、もつ鍋のアッサリ版のようなもの。少しコクのある味わいが草に合う。

追加トッピングにおあげとワンタンをチョイスした我々、ナイスセンスだと思う。美味しい美味しいと短時間で食べきった。

1人前を2人で分け合ったのだが大量過ぎて満腹。河岸を変えて飲み直した。最近ナオさんのツイートで気になる内容のものが多かったので、色々聞かせていただく。

すんごい良い席だった

少し大正を散歩したのだけど、良い街なんだなー大正って。住めるぞ、こりゃ。すっかり蒸し蒸ししてきたので汗ばむ場面もあったけど、川が近いとこうも涼しいか。

明日はナオさんのイベントの日で、私も参加します、頑張ってください楽しみだ、と伝え自宅へ。

記事を公開したからか、晴れやかな気分。こういう気持ちで土日を迎えるのは久しぶりかもしれない。週末はお休みにしようかな。


今日の脳内BGM

SMAP
雪が降ってきた
特にイントロ


もし投げ銭的にサポートいただけたら泣いて喜びます!いただいたサポートは次回ZINEの制作費にあてさせていただきますm(__)m