ffield7

昭和40年代の生まれ、会社員。趣味は自転車、カメラ。

ffield7

昭和40年代の生まれ、会社員。趣味は自転車、カメラ。

最近の記事

消費社会に対抗してやっていること

何万年か、何億年か前の地球の大気はほとんど二酸化炭素だったらしい。太陽のエネルギーを使って二酸化炭素を固定している光合成。光合成をする生物が生まれ、地球の大気を酸素と窒素に変えていった。その生物の死骸が石油となって地層に埋め込まれている。現代の消費社会は石油エネルギー無くしては成り立たない。つまり、石油を使い続ける限りこの社会はサステナブルではない。消費社会に少しでも対抗するために何ができるだろうか。 フライパンを使った後、油が固まらないうちに紙でふき取って燃えるごみに捨て

    • +20

      風景、猫など

      • 山の手線、大崎駅周辺1981~

        私が大崎駅近くのマンションに引っ越してきたのは1981年の頃だった。その頃、大崎駅前北側(山手線内)には工場が立ち並び、準工業地域の指定がされていた。引っ越し後マンションの中高層階まで「ガッチャンガッチャン」と手前の工場から大きな音が聞こえてきていた。うるさかった。空気もかなり長いこと悪かった。鼻の中の汚れはいつも黒かった。 マンションの前には目黒川が流れていて、悪臭がしていた。夏になると悪臭はひどくて、川沿いを歩くことはためらわれるほどだった。マンションが建った後も、何年

        • ステイホーム週間に星について調べた。

          ゴールデンウイーク改め、ステイホーム週間はYoutubeを見たりネットサーフィンをしている。出身大学のアウトリーチ活動で作られた研究紹介番組を見ていたりしていた。そんなことを調べているうちに、星についていろいろ疑問がわいたので調べてみた。自分は星の研究から20年も前に逃げ出したほうなんだけれど。 宇宙や星は何万年の単位で大きく変わらないように見えるが、地球上の科学者たちの頭の中での認識はこの30年で大分変って、理解が深まったのではないだろうか? 30年前にも、ダークマター

        消費社会に対抗してやっていること

        マガジン

        • Test
          1本