見出し画像

DESIGN FESTA 59とクリマ名古屋出店

DESIGN FESTA 59 5月19日


5月19日は、久しぶりにイベント出店してました。4月も蚤の市に出店しようと考えていたのですが、あまりの忙しさに厳しいなと感じまして、、、出店は諦める事にしました。その分、デザフェスの準備を頑張ることに。

今回、1日出店ということで気持ち的には余裕がありましたが
実際は前日の夜中まで準備することになりました。
これは反省点で、ちょっとぐらい準備が間に合わなくても前日は寝るべきだなと。

当日は8時ごろに着くようにビッグサイトに向かいました。
今回、場所が以前より微妙だったので(端の方の目立たない場所)
どうかなと思いましたが、、、

蓋を開けると
前回よりも多くの人に購入していただけました!
またリピーターさんにも来て頂き
『ここのアクセサリーが一番好きです』とか『今日はこの店に来るためだけにデザフェスきました』と言っていただけて、、
今までやってきて本当に良かったと思いました。感謝しかありません。

あと外国の方にも購入していただけたのが嬉しかったですね。
13時から16時ぐらいまではずっと忙しくて、あっという間に1日が終わりました。

話を聞くと、土曜の方が盛り上がってたらしく
やはり出店するなら両日が良いのかなと思いました。
11月も当選したので、2日間でます!

BASE販売もデザフェスの売り上げも順調に伸びてきてるから
きっとクリエーターズマーケットも大丈夫!と思っていたら、、、
見事に壁にぶち当たることになりました笑


クリエーターズマーケット名古屋 6月22、23日


結果からお話すると大赤字です、、
久しぶりに悔しい経験をしたのが今回のクリマ。


どうしてこのイベントに出店しようと思ったかと言うと好きな彫金作家さんが、デザフェスとクリマに参加しているよと教えてくれたから。

「アート」系で大きなイベント、関東以外となるとクリマが当てはまるのかなと。

他にも北海道と大阪がありましたが
サッポロモノヴィレッジは遠すぎるのと
OSAKA アート・ハンドメイドバザールは日程が合いませんでした。

名古屋は関東からもアクセスしやすいですしね。

ただ、土地勘があり慣れているという意味では
大阪を選んだ方が良かったのかなという思いもありました、、、
ポートメッセ名古屋って何処にある?というレベルでしたから笑

調子に乗っていた自分の鼻をへし折ってくれたのが今回の出店。
デザフェスが終わり、少し休憩期間を置いて
制作に取り掛かりました。

別の仕事や大学のレポート提出など
色々重なったことが原因なのか
いつもより力が出ない日々。。

SNSも出店の前日まで毎日更新しましたが
何だか必死過ぎて、最後の方は疲れてしまいました。

日に日に、楽しみというよりは不安の方が大きくなり、、、
下見に行く時間もないので、ぶっつけ本番。

人って、土地勘がない場所に不安を覚えるようで
最後まで怖さの方が勝ってしまったのが、残念なところです。

また今回は一般ブース(2m×2m)で申し込みをしており
いつもよりスペースが広いというのも未知で
不安要素の一つでした。

出店日の前日
夫の仕事が終わってから家を出たので
深夜に名古屋につきました。


当日は早朝に起きて、搬入のためポートメッセ名古屋に。
8時半ごろに会場につきましたが
もうすで搬入が終わり綺麗にディスプレイされたお店ばかり。

デザフェス以上にデザイン性のあるブースが沢山ありました笑。
百貨店のディスプレイみたいなブースも多数あり、DIYのレベルに驚くばかりでした。

東海って、岐阜をはじめものづくりが盛んな地域だからこういうの作るのが上手いんだろうねと夫と話しながらブース設置しました。

恥ずかしがらずに言うと
他のブースが凄過ぎて、私のブースは完全に埋もれて・・
一つだけしょぼすぎるブースがある状態・・泣けました。

周りの出店者は、漆塗り、ガラス、和紙、染め物職人さんが作るアクセサリーや雑貨、、、
ザ・日本工芸チームの中にジャンル違いの海外ヴィンテージ品を扱う私の店。
場違いすぎるし、辛いと言うのが正直な感想です。
皆さん地元の作家仲間なのか、内輪で盛り上がっており、、、完全アウェイ状態でした。

諦め気味なスタートでしたが
足を止めてくださる方、
手にとってくださる方はデザフェスと同じぐらいいました。

ただ購入につながるかというと、なかなか・・。
それでも少し高価な商品が売れたり、
フランスが好きでと、購入して頂いたお客様もいて
本当に嬉しい気持ちになりました。

しかし2日目は過去一番売り上げが低い結果に…

準備不足は感じていたけど
ただ悔しかった、、ホテルに帰宅して一息つくと
少し涙が出てきました。
とてもじゃないけど、SNSに楽しかったです!とは書けない、、、
応援してくれた人もいっぱいいるから良い報告をしたいけど
全然、SNSを開く気にもなれなかったです。
もうイベント出店が怖い・・・そこまで落ち込みました。

反省するべき点

落ちることまで落ちたら、冷静に今回の反省点を振り返りました。
ネガティブからの気づきって、大きなギフトがあります。

原因の80%はディスプレイに問題があるなと考えています。
とにかく高さ出し重要性(想定しているより高さを出した方が良い)
はじめから脚の長いテーブルを持参したり、
板を組み合わせて高さを出していたりするブースが多かったです。
実際会場を歩いて見て、商品が低すぎると見ないんですよね。

ここはどういうお店ですよ!
こんなものが売ってますみたいなアピールを全面的にするべきだったと感じています。紹介文みたいなのは置いてるのですが、もっとアピールが必要だなと。

あと、壁も大事ですね。
レンタルするのは高いし、今まで考えていなかったのですが、、、、
他の出店者からアドバイスをいただき、
DIYする方法を教えてもらったので次のデザフェスに活かそうと思っています。

照明も大事。暗いとせっかくの商品が映えません、、

作品の盗用は絶対にいけませんが、
ディスプレイに関しては、良い物を参考に一度作ってみて
慣れてきてからオリジナルを出すやり方が良いかもしれないです。

商品に関しては
褒められることが多く、デザフェス以上にじっくり見てもらえたり
手に取ってもらえたりしたので
引き続き、自信を持って制作していこうと思いました。

今回は残念な結果でしたが
より自分の世界観を発揮するためのステップなのかなと。
次のデザフェスはもっとパワーアップしようと決意しました。

余談ですが
名古屋出身の元チャイハネのバイヤーをしていた友達に
今回のことを相談したら

『名古屋はお客さんを掴むのが特に難しいと言われてて
実は名古屋だけ商品変えたり、特別感のあるものを揃えたりしてたよ。
初めて出店して、購入してもらえたのって素晴らしいことだから
自信持って』と言われて嬉しい気持ちが戻ってきました。

関東と東海では売れるものと見てもらえるものが全然違うなと感じました。
関東はシンプルなものが売れやすく、
東海は、よりデザイン性があるものが売れやすかったかなと思います。
同じ日本だけど、土地が変われば見られるものも変わるんだなと。当たり前か。

クリマに関しては(あくまで私の感想)
アクセサリー系よりは、実用的な雑貨の方が売れていたなという印象でした。
靴下やスカーフ、アームカバーのお店はお客さんが絶えてなかったです。

出店はいつも良い経験となります。
普段見つけられないような作家さんに出会えるのは貴重ですよね。
SNSでは似たようなジャンルの人が広告やオススメで表示されるので

日本の工芸って素晴らしいなと改めて思いました。
いつかそういう日本ぽいものと海外ヴィンテージを組み合わせた作品が作れたら楽しいだろうな。

今後について


やはり1ヶ月に1回、大型のイベントに出店するのは
体力と時間的に厳しいなと感じています、、
ただ今年は、利益関係なく気になったイベントに出てみる!ということを目標としているので駆け上がってみようかと笑

次回のクリマは12月に開催されるようですが、デザフェスとの間が2週間ほどしか空かず出店は難しいかな。また機会があれば出てみたいです。

12月は、大阪のアート・ハンドメイドバザールが日程的に良い感じなので
申し込んでみようかとな思っています。(体力的に厳しんじゃないのかというツッコミは無しで笑)
南港ATCなら土地勘がなく恐怖を覚えることはないだろう笑。


大型イベント出店は11月までお休みですが
それまで小さめのイベントに出店する予定です。
8月は夏休み期間でそれ以外の月は出店しようと決めています!

7月は、ハンドメイドジャパンフェスとPinkoi デザインフェスタに
お客さんとしていこうと考えています。
出店側で行くとなかなかゆっくり見れないので

長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?