見出し画像

WCB・久能ライク湘南

ラベルの文字が読み難くて、銘柄名がわからんわ!
クノ・ライク・ショーナン…。

久能ライク湘南 らしい。
グッグル先生によると、静岡に久能海岸ってところがあり、つまり湘南っぽいぞってことらしい。
なるほど。
そもそも「湘南」自体、中国のどっかの南部に似てるから着いた地名だったような。ライクとライクがかぶってしまったぞ……。

sessionIPA W/NELSON &MILK SUGAR
ネルソンソーヴィンと乳糖使ったセッションIPAってところだろうか。

注ぐとミルキーな香りが立ち上ってちょっと驚く。うん、ミルキーっていうのか、ヤクルトみたいなフルーティーさ。乳酸飲料系の香り。

ボディはライトだけど乳糖の甘味が残されていて面白い。
そしてお約束のフルーツのフレーバーも凄い。
全体としては柑橘+トロピカルで薫りは中~軽めの強さだが、その時々で様々なフルーツが顔を出す。
苺、蜜柑、パッションフルーツ、メロン、パパイヤ、スターフルーツ、ライチ、マンゴスチン、時々バナナ。

薫りそのものは強くないが、変わる表情が面白い。
WCBは一筋縄でいかない部分と、真正直に美味しいの作ってくる部分とバランスとれてて面白いンゴねぇ。

画像1


WCB・久能ライク湘南
スタイル:セッションIPA
都道府県:静岡県用宗
醸造所:株式会社WEST COAST
原料:麦芽、ホップ
アルコール度数:4.5%