マガジンのカバー画像

ビール出るとこ、イットコ

75
クラフトビールのブルワリー、タップルーム、直営店。 あるいは、ビアバーや酒屋さんへの探訪紀です。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【東京ビッグサイト】クラフトビア・ディスカバリー【イベント】

【東京ビッグサイト】クラフトビア・ディスカバリー【イベント】

https://craft-beer-discovery.tlbros.com

ぬとりさんの呟きで発見したビールイベント。
全く聞いたことないし、誰の噂にもなってない。

東京ビッグサイトは馴染みのある会場だしちょっと気になるところ。
そして出展ブルワリーは……。

ワンズブルワリー(大阪)、ゴールデンラビット(奈良)
和歌山ブルワリー、小倉ブルワリー(北九州)、
北アルプスブルワリー(長野)、

もっとみる
【麦酒処ぬとり】再訪:カッパの謎を求めて【ブルーパブ】

【麦酒処ぬとり】再訪:カッパの謎を求めて【ブルーパブ】

麦酒処ぬとりは今年(2023年)前期に訪問したブルーパブの中で最も気に入ったお店。というのが前回。

店内の壁に貼られていた「カッパを探してます」の理由が気になり再訪。
時は2023年、8月23日。

埼玉の川口にもカッパ伝説が?

スタッフさん「あ、それ、遠野でもらってきたんですよ。
       ホップ関連で遠野に行ったときに」
俺「ああ、遠野ね!あそこ妖怪の地だもんね!特に河童」

あっさり

もっとみる
【三保松原】景勝地へ小旅行 ガルシアブリューイング【ブルーパブ】

【三保松原】景勝地へ小旅行 ガルシアブリューイング【ブルーパブ】

今、日本で一番クラフトビールが熱い地域は静岡だ。
ブルワリーがある、精力的に活動している、新たなブルワリーやブルーパブが次々に開業する───というだけでなく、文化と生き様を発信する熱量が凄いんだ。

異論は認める。静岡よりうちの県の方が凄いって人もいるだろうし。愛媛とかも凄いことになってきたし。

すごい話がそれたが、そのようなわけで個人的一押しの静岡は清水にある、ガルシアブリューイングへ行ってみ

もっとみる
【イサナブルーイング】感動の高純度ナイトロ(窒素)ビール。だがそれだけのブルワリーではないぞ!【ブルーパブ】

【イサナブルーイング】感動の高純度ナイトロ(窒素)ビール。だがそれだけのブルワリーではないぞ!【ブルーパブ】

東京近辺でノーチェックの面白そうなブルワリーを探していたところ。
Xッターでフォロワーさんからオススメしてもらったのが今回のイサナブルワリーさん。

ISANA?昭島?AKISHIMA?
昭島……ってどこ??

ぐぐってみると多摩の北方で立川の西か。行ける……行けるな……。
そのうち行ってみるわ。

「行ってみる」…そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜなら オレや オレたちの仲間はその言葉を頭の中

もっとみる