マガジンのカバー画像

買ってよかったアイテム

15
買ってよかったと感じたアイテム紹介。デジタルガジェットからただの日用品まで、個人目線で書き連ねます。
運営しているクリエイター

#おすすめガジェット

2023年に買ってよかったアイテムたち10点

相変わらず色んなモノに手を出しているのだけど、今年手に入れてよかったと感じる上位10アイテムを年末のまとめとして、紹介させていただければと。 今年一番のテーマはスマートホーム化だ。アレクサとSmwitchBot製ガジェットでいろんなコトが自動化できた件はやっぱり楽しいし便利。他にも身の回りの品などを順不同で紹介。 デジタルガジェットOura Ring Gen.3 Horizon 健康管理用スマートリングのOura Ring。この分野では今のところマトモに使える唯一のプロ

久しぶりにKindle Paperwhiteを買ったら、とても読書がはかどった件

『読書の秋』——だけど、読みたいと購入した電子書籍が読む時間が確保できず溜まり、電子的な積読がうず高く積まれてしまうことに。物理的に場所を取らないのがせめてもの救い。 ならば読書に隙間時間を充てるしかないよね……との思いから、数年ぶりにiPadに兼任させるのではなく読書専用な端末のKindle Paperwhiteを入手——新モデルのシグニチャーエディションという容量32GBのモデルをチョイス。 Kindleで隙間時間の読書はうまくいったか?結論からいえば思惑どおりに本を

SwitchBotカーテン3がかなり良かったので、レビューしてみる

明るい陽射しでスッキリ優雅に目覚めたいと思いたち、自動でカーテンを開閉するガジェットSwitchBotカーテンを寝室に設置することに。 たまたま購入するのが第3世代モデルの販売開始時期と重なり、導入が新製品SwitchBotカーテン3になった——ラッキー!。そして結論を言えばコレは『めちゃくちゃ良い』と感心。最初は「ちょっと高いかなぁ」と思っていたが、数日使っただけで手放せなくなった。 設置は一般的なカーテンレールなら、 それほど難しくない一般的な両開きカーテンの場合には