見出し画像

どんなコンサートを創りたいのか

こんにちは!
音楽ど素人がチェロを始めて1年で迎えるソロコンサートが丁度1週間後に控えています。

1週間前になったので、改めて自分がどんなコンサートを創りたいのかを言語化しておこうと思います!

そもそも、このコンサートを開催するに至った最初のきっかけは、クラウドファンディングでチェロを買うためのお金を集めたことです。
その時の打ち出し方が

「音楽初心者がチェロを習い1年後にミニコンサートを開催するためにチェロを買いたい!」

このクラウドファンディングを有言実行するために、今回のコンサートがあります。

つまり、今回のコンサートはチェロを買うための応援してくださった方ありきで開催されています。
なので、支援をしてくださった方はもちろん、今まで応援してくださった方全員に

応援して良かった!!

って思って下さるようなコンサートにします。
そのために、練習はもちろん、どうやったらそう思っていただけるコンサートになるか悩んでいます。

理想は人と人とが繋がるコンサートにしたいなと思っていて、

せっかく自分を応援してくださってる方が来られるので、

応援したら新しい出会いや、
挑戦ができるようになった

となれば、最高に嬉しいし、それが自分を応援してくださった方にできる最高なお返しだと思っています。

そのために、自分ができることと言えば、

感謝を伝える。
楽器の難しさ、面白さを伝える。
そして、挑戦している姿をきちんと見せる。

くらいで、それをいかに準備して全力で見せれるかにかかってます。
こんなにもやる?くらいに期待値を超えれるように全てを出し切りたいと思います!

この1年間、様々な発信やリアルで演奏を見せたりしてきました。
恥を書いたことも、上手くいかなかったことも沢山ありましたが、
それ以上に沢山の応援をして頂きました。
そして、自分の姿を見て良い影響を受けたと言ってくださる方が少なからずいてくださって、

本当に全力でやって良かったなと心から思っています。

来ていただく方に言いたいことはただ1つ。

必ず楽しませます!

頑張ります💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?