見出し画像

Foodies! 41. 2021/5/13~6/14

久しぶりに食べ物写真を投稿しようとして気がついたこと。

・外食本当にしていない。
・割と真面目に糖質減らしている。
・週1のまとめ買い(生協)と、肉好き旦那のおかげで、ワンパターン。
・去年の今頃はほぼ完全に在宅ワーク夫婦だったけど、
今は週三で出勤なので、またお弁当を作るようになった。
・バイトに行く前と帰ってきた後、待ったなしな事の多い次女のため、
適当な丼物が増えたこと。
・家で食べるので、一ヶ月投稿しないと、結構な写真数になること。

でした。


画像1

大好きな冷やし中華の季節。低温調理の鶏ハムおいしいです。
麺は半分・春雨を足しています。


画像2

お弁当を作りながら自分ランチ。
なんちゃってベーコンは便利なので常備菜になりました。


画像3

焼き椎茸サラダとカルボナーラ。本当は一人前の量を食べたいパスタ。


画像4

ほぼ捏ねないオーツブランミックス粉のくるみレーズンパン。
350gの粉で1週間分できます。便利です。


画像5

シナモンロール。多分、ラカントSでは膨らまないと思うので、普通に強力粉とお砂糖で作りました。チートデイに。挟み込むシナモンシュガーにはさすがにラカントSを使います。これ毎日食べたら相撲部屋入門。


画像6

油淋鶏弁当。ズッキーニ安くなりました。嬉しい。



椎茸と大葉つくね弁当。

画像8

画像9

茄子肉詰めオーブン焼き弁当を作りながら自分の一皿もついでに。


画像10

次女和風ロコモコ丼と ほぼ皮ポタージュ



市販カツ・ローストチキン弁当

画像10

画像11

弁当横流し自分ランチ


画像12

さばの味噌煮弁当。市販冷凍枝豆がんも(右下)が美味しかったそうです。




画像14

日曜日のお昼。ブランパンとサラダ。


画像15

大根人参の皮・キャベツの芯・ネギの青いところ・にんにくのポタージュ。
やや物足りないので、焼きズッキーニとソーセージをトッピング
焼かないメンチ・ピーマンのハムスエッグ・コールスロー


画像16

キャベツ豚バラ巻煮込み・さわらの西京焼き弁当


画像17

チキンカチャトラ。たまに活躍するル・クルーゼ26cm


画像18

捏ねない白パンレシピに助かっています。
本当に初回から誰でも成功できるので、よかったらどうぞ。
https://youtu.be/xT4A1kKMUAY


チキンカチャトラ・なんちゃってベーコンランチ。クレソンはそろそろひょろひょろになってきて、お終いになりそうです。

画像19

画像20


画像21


画像22


画像23

長久手にあるIKEAで初めて食事。名物ミートボール・ガパオライス・スモークサーモン・ラザニア・分厚いサーモングリル・ローストビーフ・追加のポテトフライとマッシュドポテト・焼きソーセージ。
これで大人4人で完食、フリードリンク付きで6200円でした。

画像24

醤油麹漬け鳥からランチ


画像25

100均肉叩きでガンガン叩く安い牛肉のステーキ


画像27

近頃人気の温泉卵つき豚きむち定食


画像28

揚げ鱈のマリネ・白だし煮にんじんと大根弁当


画像39

市販エビニラまん・ごぼうの巣ごもり卵弁当



画像29

しっかりアイシングもかけてしまった。シナモンロール。



モザイクポテサラ・市販ポークしうまい・ローストチキン弁当

画像30

画像31

大葉豚ロール・揚げなす丼



揚げ野菜・大葉豚肉ロール弁当

画像32

画像33

ル・クルーゼ26cmで焼ける捏ねないブランパン


なんちゃってチキンロールのロースト。凧糸を使いません。

画像34


画像35

レンチンハムエッグ・鶏モモくわ焼き弁当



画像36

サーモン丼プレート



画像38

土曜日の朝ごはん


画像39

和風ロコモコ丼


土曜日の朝ごはん

画像40

画像41



サポートしていただけたら、踊りながら喜びます。どうぞよろしくお願いいたします。