見出し画像

2024/06/08 高齢者は独学がいい!

マニュアルを読むのは嫌いじゃないので、自分が使っているカメラの仕組みはおおよそ分かっているが、写真の歴史ついて知らなすぎる。

体系的に学ぼうとするとイヤになりそうだから、興味のあるところだけかいつまんでみようかなと思い立った。

仕事をしていない高齢者は自由に使える時間がたっぷりあると思われそうだが、そうでもない。あくまでも私の場合だが。

忙しいわけではない。

では、どうしてか…。
すぐに疲れてしまう。体だけでなく脳も疲れるので集中力が続かない。

お金を払って教室に通えば手っ取り早くいろんなことを教えてもらえるだろうと考えたが、この方法は甘えがでる。甘えを棚に上げて、教え方が悪いと文句を言いたくなる(笑)。かえってストレスになってしまう。

そうだ!独学だ。
でも、自信がないのでヘッダー画像の文字は小さくしておこう(笑)

まずは図書館の本とネットの情報で十分だ。
そうだ、家にも積んだままの本がけっこうある。

目から鱗のような気づきがあったら、noteに自慢げに書くことにしよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?