見出し画像

新型コロナの収束を願う「令和の大仏」を造立プロジェクト始動!

大仏造立への想い

現在、世界中の人々が目に見えないウィルスの恐怖に苛まれ、先行きの見えない経済危機に対して不安を抱えています。しかし今、何よりも怖いのは、ウィルスそのものではありません。みんながストレスに押しつぶされ、近しい人をも忌避し攻撃してしまうことです。この停滞した状況下で「誰でもが参加できる前向きなアクション」を起こせないかと考え、新型コロナウィルスにまつわる全ての不安や怒りを浄化し、新型コロナウィルスの収束を願い、みんなのエネルギーを未来へ向け、祈るための対象として大仏を作りたいと思いました。

 古来日本では、大きな疫病や飢饉/ 災害が蔓延すると、祈願のために巨大な仏像を造立しました。そこには勧進聖(かんじんひじり)と呼ばれた僧侶が活躍し、行脚して資金を集めていたのです。 行基、空海を初めとした聖たちは仏像建立/ 再建にとどまらず、あらゆる公共事業をプロデュースし、実現させました。疫病が流行した遠い時代の人々の心は想像することしかできませんが、きっと今と同じような心の分断が起こっていたのだと思います。そんな時に、みんなで力を合わせて巨大な大仏を作ろうと協力し、邁進する。昔の日本にとって仏教の役割とは、人々のエネルギーを集約し、前向きに転化させる「プリズム」のような存在だったのではないかと思うのです。

 日本で新型コロナウィルス感染者が出てからもう半年。コロナ禍の影響によって自分でも気づかぬうちに不安を抱えてしまい、zoomで久々に顔をみた友人と会話をしていると、なぜだか急に涙が溢れてきます。東日本大震災の時も、僕たちは、ただただ呆然自失し、自粛をすることで心の整理をしようと試みました。その喪失感は9年たった今、本当に払拭されているのでしょうか。一方、新型コロナウィルスがもたらした社会の変化、そこから見えてきた本来は変わるべきだった慣習が更新されたことで、新たな希望を見出している方も多いかと思います。

 しかし、私たち日本人は何故だか、いろんなことを「忘れてしまう」のです。東大寺の大仏が、災害や疫病を乗り越えるために建てられたことも、忘れかけていました。それでも「天平の大仏」という存在が、なんとか残されてきたことによって私たちは、1300年[前]の過去の日本人と、今の自分を重ね合わせることができます。

 ここでもう一度新たな「令和の大仏」をつくることによって、私たちはきっと、1300年[後]の未来の日本人とも、つながることができます。そして未来の日本人にとっても、「令和の大仏」を経由して、2600年[前]の「天平の大仏」にまで、つながることができるのです。

 つまり「大仏」は、日本人の記憶装置なのです。私たちが今感じている複雑な想いを、未来の日本人に残さなくてはいけません。どうかこの、大きな時間軸をつなぐための「大仏造立」に力を貸してください。
何卒、プロジェクトへの応援を宜しくお願いいたします。

プロジェクトの状況はこちらでもアップしていきますので、ぜひこちらのnoteのフォローをお願いいたします。

わたしたちについて

「大仏造立プロジェクト」は、アーティストグループ「German Suplex Airlines」によるプロジェクトです。
German Suplex Airlines 

6人の作家が集い、独自の表現を社会にどのように浸透させていくかを考え、様々な分野のプロフェッショナルたちと協同しながら、プロジェクトとして実行することを活動の柱にしています。また、今回のプロジェクトのように、所属作家個人が抱える作品プランやプロジェクトを基盤にし、コレクティブ全体の能力を生かしながら、発展させていくことも行なっています。

ジャーマンスープレックスとは、人の天地を逆さまにして床に叩きつけるプロレス技です。

私たちは大きな目的として、天地がひっくり返るような概念の転換を生み出せはしないかと考えています。

更に、後に付いたエアラインが意味するものは、ひっくり返ったものを上昇させるイメージを与えることと、社会に浸透して得ていく資本で航空会社を持つという、物理的目標を持つ為です。

アートという思考。それだけでどれだけの物を得られるかを貪欲に追求しています。

プロジェクトホームページ 


これまでもテレビや新聞などを含め多数のメディアに取り上げていただき、ネットでも話題となり、第一回目のクラウドファンディングは目標を達成しました!

第一回目 クラウドファンディング目標達成!


しかし、大仏造立プロジェクトはまだ始まったばかりです。引き続き皆さんのお力を貸してください。

第二回目 クラウドファンディング(終了)

支援方法

大仏造立コミュニティのご案内

こちらのクローズドコミュニティ(非公開コミュニティ)では、このプロジェクトにご関心のある方向けに情報発信し、コミュニティ内でつながっていけるようにいたします。ご入会は1000円以上のご支援をいただいた方はどなたでもご参加いただけます。コミュニティはFacebookを利用します。お申し込みはこちらのフォームにてお願いいたします。令和の大仏造立に、一緒に関わってみませんか? なお、いただいた申込金は、大仏造立資金に活用させていただきます。

画像1

最後までお読みいただきありがとうございました。合掌。

#自己紹介






この記事が参加している募集

自己紹介

いただいたサポート金は、大仏造立資金に活用させていただきます。