見出し画像

仕事をやめた

8月で仕事(ホテル)をやめた

自分にとっては大きな決断だとは思っていない、働いて1週間ほどで何か違和感を感じたのだ。「ここのホテルは合わない」と直感で感じた。

コロナの影響をまともに受けていた業界なので入社して早々、新入社員という事で週4日の自宅待機を命じられた。心の中で「やったー!!」「週3勤務で基本給貰っていいの」の2つの気持ちが入り混じっていた。

ここで4月からの出勤内容振り返ろう

ひと月の出勤

4月 週3勤務

5月 まるまる休み

6月 週1勤務

7月 2週目まで週1勤務、3週目からは週3~4勤務

8月 通常の勤務


「あんま働いてないやん」

「なぜやめた」

と思うのは無理がありません。

やめた理由は3つあって、

「上司のパワハラ」・「勤務時間」・「ミスマッチ」

8月の中旬からフロントに配属になったのですがその環境が過酷すぎた・・・

●上司のパワハラ

上司のパワハラは支配人他の企業ではいわゆる主任が、本人がいる前で悪口を他のスタッフに言っているのだ。また他のスタッフが休みの時にその人の陰口を言っていた。
その部署のほとんどの人が経験していて、自分も経験した。他のスタッフからは「気にしたらダメ」と言われたりしたが自分は繊細なタイプで人が言っていることが気になるタイプだ。なのでその支配人と勤務が被ったときはメンタルと体力を大幅に失って、帰った時にはかなり疲れていた。

●勤務時間

それまでは8時間勤務で定時で上がっていてとてもホワイトだったがフロントに行ってすぐに夜勤を入れられたのだ・・・

同期の子からLINEで「支配人が明日夜勤入って貰えますか?」と聞いていたという内容で流石に無理とは言えなかったので「入れます」と返事をした。またその子から「夜勤専門の人になるみたい」と言われ絶望した。

フロントなので夜勤があることは覚悟していた。「3ヶ月ぐらい業務に慣れてから夜勤するかな」と思っていたがフロントに配属になってから2日目でいきなりフロント業務で夜勤だった。

夜中の1時半までに終わらせる業務内容がとても多かった。また仕事を教えて貰っているのに眠たさで頭に入ってこなかった。正直独り立ちしたら無理だなと思った。

夜勤は基本的に2人になる。インチャージ(責任者)+スタッフ

もし独り立ちしたらインチャージと自分だけになってもし仕事が分からなかった時に頼る人がいないのだ。インチャージの人はフロントの裏でひたすらパソコンをカタカタしていて忙しそうなので、とてもではないが話しかけ辛い。

初めての夜勤が終わってからの感想は「めちゃくちゃ眠い」「気持ち悪い」「体に申し訳ない」

せめて半年か年内まで頑張ろうと思ったが
「体力とメンタルを壊しそう」「さすがにここで続けれそうにない」が一日中ぐるぐる頭の中を巡っていた

●「ミスマッチ」

仕事内容があっていなかった
とりあえず革靴で立ちっぱなしはきついのとシフト制なので体のリズムが整えらない

人と関わりたいと思い「サービス業」を中心に就活をしていたのだ
内定も無く、焦り不安がだんだん募っていった
たまたま学校の求人に家から近い所があったので軽い気持ちで受けてみたら受かったのだ
まさかここがきついとは知らずに…


「自分に甘い」「考えが未熟」など色々意見はあると思いますが自分で決めた事なので後悔はないです!
自己都合で辞めたのですが学ぶことが多く感謝しかないです!

読んで頂きありがとうございました🙏🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?