最近の記事

悪魔のまんじゅう屋

ソフトデザイン設立時に声をかけてもらい研究所から今のUXデザインの元となるソフトデザインに移り出たり入ったりしながら長いですが、部門長が定年ではなく 新しい道を見つけて卒業されるとか別の部門に袂分かつとかで入れ替わり、枠組みだけ残って中身が新しく変わっていくことが多くて、大昔に読んだコラムに似てるところあり、このコラムがどうしても読み返したくなって rockin'onのバックナンバー1987年4月号をヤフオクで買ってしまった。 当時はeurythmixの新譜がでて表紙がAN

    • X DESIGN ACADEMY Osaka-basic course

      #03ビジネスインタビュー 今回の反省点では、以下を理解していなかったところです。  ・授業には正解がある  ・ヒントは各所に置かれている  ・伏線回収ができないと正解が出せない 今回のポイントは 調査をうまくできるようになることでも色々なアイデアを出せるようになることでもなく配置されたピースを拾い出すセンスがあるのかないのか。 資料にも、講義にも親切に配置されているにも関わらず 答えに近いものを大事なピースとして拾えなかったのは自分でなぜだろうと思いました。 食事、

      • X DESIGN ACADEMY Osaka-basic course

        #02 オブザベーション 自分の思考パターン、持っていた知識、使っていた方法が、自分勝手な解釈、独自ルール、本来の目的を達成できない方法だったということを、体験を持って知ることができた回であり、自ら落とし穴にはまりに行って笑ってしまうような1日だった。 手法は、本で読んだり、1日限りのセミナー参加で聞きかじりで覚えたものだったので、なぜこれがここで必要なのか?とうっすら疑問に感じながらも、使っていたところがあった。それが表面化された。 調査を、どこで何を知るために、他の

        • X DESIGN ACADEMY Osaka-basic course

          #01 ブートキャンプ 1.宣言 「You must unlearn what you have learned」 これまで何度かスキルチェンジの経験があるが その過程で仕事の進め方や思考のパターンが固まっていたように思う 新しい職種に着いたときに進め方がわからず、以前の職場でどうしていたかに置き換え、前の上司だったらどう進めるだろうかと想像して対処したり、またその対処でどうにかなってきたので、 むしろその置き換えができることが、自分の柔軟さとして自信にも繋がっていた

        悪魔のまんじゅう屋