マガジンのカバー画像

My 農ライフ

262
理想の農ライフを追い求めるライフログ。 家族で都市生活と農的な暮らしのちょうど真ん中を目指します。ほどよく働き、ほどよく作る。 その実現に向けた日々の生活の営み、理想の生活につい…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【感謝】カウントダウンはあと5日!

今週もnoteからのお祝いをいただきました。 たくさんのスキ、コメント、フォロー、オススメを…

【雑記】在宅ワークのお供に、30年以上疎遠だったアイツが!

子どもの頃から、あまり得意とは言えませんでした。 給食で出るのをなんとか飲むくらいで、自…

<カウントダウン>
あと、10日。
あと10日で、365日連続投稿達成。
長いようで、短いようで、ほどよかった。

最近多忙につき、つぶやきにて失礼します。

PS. 三豊市詫間、仁尾エリアの地図貼っておきます。
来週がいよいよ最終プレゼン。事業プランをバシッとやってきます。

【農ライフ】ゴールを見失わなければ、道順は変えてもいい(後編)

昨日の続きです。 「お互いの感謝が循環する」とは 地域の方から言われたこの言葉が全身を駆…

100

【農ライフ】ゴールを見失わなければ、道順は変えてもいい(前編)

その日は空港上空が分厚い雲に覆われていた。 条件付き運航で、「高松空港に着陸できない場合…

今回はあいにくのお天気でこの素晴らしい景色を拝めませんでしたが、それでも明確にやりたいことが見つかったのでとても有意義でした
☺️✨

高松空港が視界不良で、岡山空港に臨時着陸した。 旅にはこういうことがつきものだー。 きびだんごたべて、楽しもう✨

【タイムマネジメント】仕事山積み→楽しむ!

「仕事は忙しい人に頼みなさい」 この言葉をふと思い出しました。 初めてのことではありませ…

楽しむと楽するは、似ているようでまるで違う。
一生懸命に楽しむことが大切。

きょうも良い言葉をいただきました。

オンラインオフ会なんて出る人間ではなかったのに、楽しめてる証拠だな。

【感謝】人は触媒。関わるだけでいいことがある

今週もnoteからお祝いをいただきました。 たくさんのスキ、コメント、フォロー、オススメをあ…

【雑記】セロ弾きのゴーシュになりたい

最近チェロがかっこいい。 常田大希のせいもあるが、年末の第九でもチェロばっかり見てた。 …

【思考】普段はマジでポンコツなのに・・・

スキー旅行からの仕事始め。 体のいろんなところが痛かったですが、無事にスタートできました…

【子育て】スキースクールのススメ

延長戦を楽しんだお正月休みもきょうまで。 最後まで遊び尽くそうと、帰る前にふたたび子ども…

【旅行】仕事始めしないという選択肢

おはようございます。 きょうから仕事始めという方も多いかと思います。 そんな中、我が家は昨日から雪山?に来ています。恐縮です。 東京にはない、ピリッとした寒さです。 でも来たからには楽しみます! 思ったより雪が少ないですが、スキー2回目の子供たちには十分です。 きょうはスキーレッスンを受けるので朝から大張り切りです。 その間に大人も1年ぶりのスキーで運動不足解消を頑張ります。 冬休み延長戦は続きます。 昨夜追加のお祝いボードが2つ届きました。 たくさんのスキ、コメント