マガジンのカバー画像

君たちに伝えたいこと 教養編

111
小説とアカウントをわけるか迷ったけど、結局同居させることにしました。 子どもたちに伝えたいことを書いてゆく文章を書いてゆく中で、自分の知識を中心にしたパートです。
運営しているクリエイター

#エッセイ

君たちに伝えたいこと 教養編 目次

 自分の子どもたちに、自分が学んできたことを伝えたい。という意図で、子どもが大きくなった…

びぶ
4年前
2

展示してあるのは化石かレプリカか 【雑学エッセイ】

 以前、恐竜展の帰りに妻から「パパが子どもたちに説明してるのを聞いて、後ろの人がへえーっ…

びぶ
6か月前
14

動物の漢字の話

 本日は教養編の初心に立ち返って、子どもたちへ向けての内容になります。漢字が苦手な子ども…

びぶ
1年前
1

ギリシア語のアルファベットをおさらいしよう

(12・2 追記) *ご注意!  この記事の枕にしたオミクロン株ですが、数ある新型コロナウ…

びぶ
3年前
2

自由研究は本当の勉強の入り口

 ご注意・この文章は僕の主観的な内容です。強い表現もありますので、場合によってはご不快に…

びぶ
3年前
4

盲亀浮木

 亀のデザインの商品を集めたネットショップをやっているので、お店のTwitterやFacebookのネ…

びぶ
3年前

教養って何だろう。 教養編・イントロダクション

 教養って言葉を知っていますか?君たち(筆者の子どもたち)がこの文章を読む時、今よりもう少し大きくなっていれば、言葉は聞いたことがあるだろうね。辞書的な意味も答えられるかも知れない。因みに手元にある広辞苑の第三版には「単なる学殖・多識とは異なり、一定の文化理想を体得し、それによって個人が身につけた創造的な理解力や知識。その内容は時代や民族の文化理念の変遷に応じて異なる」と分かったような分からないようなことが書いてある。広辞苑の版が古いのは気にしないで欲しい。学生時代から使って