見出し画像

妊娠中に知りたかったこと①

昨日のお昼寝(というか夕寝)から、モロー反射がひどいな
というわけで、少し書き残しておきます。

モロー反射のような、いわゆる原始反射は、回数券みたいなもので、ある程度の回数をしっかりこなさないとなくならないらしい。
春麗さんは仰向けで寝られない(ゴロゴロはできる)ので、モロー反射の回数券は多分使い切ってない。
となると、モロー反射と関連する原始反射もの凝ってる可能性がある。

原始反射が残ったまま乳幼児期を過ぎてしまうと、姿勢や動作だけでなく、自律神経系にも影響があることもあり、色んな困り事が起きるんだそう。

かく言う親の私も確実に残っているものがいくつかあって、そのせいで例えば、
・歩いてると隣の人に寄っていく(または異常に離れてく)
・教科書の文字の○型になってる所が気になる(で、全部塗りつぶす)
・ダンスの時に、真面目にやってるのに、真面目にやってって言われるような動きしかできない
みたいな事が起きる。

私と違うパターンの残り方をしてる人の場合は、(主に子供の頃だけど)文字を書く時に横から見て書くとか、爪先立ちでしか歩かないとか、真っ直ぐが真っ直ぐじゃない(から、ちゃんと座れない、立ってられない)とか、みたいなこともあるみたいです。他にもいろいろ。

なので、原始反射の回数券は使い切ってしまった方が絶対いい。
だから、昨日今日、ぴくぴくしてても、まあがんばれ!って話なんですが。

うちの場合は、モロー反射残ってる可能性ある原因が、仰向けに寝られないこと。仰向けに寝られない原因は、背中と肩のコリ。
赤ちゃんなのに。
背中と肩のコリの原因は、子宮の状態や抱っこの仕方。

子宮の状態がすこぶる悪かったことは、産んでみてからわかったので、それはほんとごめんなさいしかないんだけど。
抱っこは、まんまる抱っことかがあるくらい、Cカーブが重要だって知ってたら!!
生まれたての頃に、赤ちゃんはCカーブが大好きなんですよ〜って言われたけど、春麗さん、めちゃくちゃ嫌がったので、少し伸ばし気味に抱っこしてたんですよ。
そしたらそれが、交感神経興奮を誘発して、背中や肩の凝りにつながるんですって!
まじで、この一連の情報知ってたら!
少しぐらい嫌がっても、慣れさせたと思う。というか、もう少しくらいがんばったと思う。「同じCカーブ」と思ってるけど、私の何かが違ってるのかも、と思ってがんばったんでないかな。しかし、私の頑張らない抱っこなら泣かないから、伸ばし気味にしてたよねええええ😭
今思うと、私が頑張ってないから、それでええよーという「泣かない」だったのかもしれない。この人、そういうとこある(今、腹の上で寝てる。トトロスタイル)

今からやれることをやるだけなんだけど、これ、知った頃はマジで、なんでそんな大事な事をちゃんと教えてくれないの!?て思いましたよ。
ちなみに、乳児の便秘もこれの一連の症状の場合があるらしく、うちは、まだいけると信じてCカーブにし始めたら便秘も解消しました。(それまではある時から毎日綿棒)

出産後に言われても遅い(練習したい。私自身、原始反射残ってて、うまく体が使えないから、練習してもしても足りない)から、妊娠中の教室の何回目かで教えてほしいよ。

ということで、オンラインでできる限りの情報発信をしていきたいと思う今日この頃でございます。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?