見出し画像

としょかんだより #05

ことばの森 図書館コンシェルジュのくらげです😊

本日もご来館ありがとうございます。
少しずつ秋らしくなってきましたね。

秋と言えば読書の秋
図書館の出番ですね✨

今後、この「としょかんだより」では、図書館の近況と今後のこと、そしておすすめの一冊の3点をお伝えしていきたいと思います😊


◎図書館の近況

現在、図書館では主に7つの本棚とシロクマカフェ、そして夏休み企画が稼働しています。

沢山の素敵な記事が届き、なかなかご紹介も追いつかないというありがたい状況です。

ここしばらく新刊のご案内ができておりませんでしたが、実は新刊は続々届いているんです😊

ゆっくりにはなりますが、素敵な記事のご紹介を少しずつ進めていきたいと思いますので、お付き合いいただければ嬉しいです✨

◎今後のこと

夏休み企画が10日で終了となります。

たくさんのこどもたちの作品に出会える素敵な企画があと数日で終わっちゃうのかぁ…としみじみしていたのですが…何やらまた新たな発表がありそうな予感。

また正式な発表は後日、お届けしたいと思いますのでお楽しみに✨

◎おすすめの一冊

さて、今日ご紹介させていただくおすすめの一冊はこちら。

ちょっと落ちている時に読むと元気になれる漫画とは?(tsubamihokoさん)

こちらの記事は、心が疲れた時に読みたいnoteに収録されています。

こころが疲れたとき、何も考えたくないとき、そんな時には漫画を読んでみるのもいいのではないでしょうか?

もちろん、漫画に限らず絵本やイラスト集、フォトブックなどでも良いかもしれませんね。

難しく考えず、没頭できるものがあると少しの間、悩んでいることから離れることが出来ますし、読んだ漫画や本から勇気をもらえることもあります。

いっぱい、いっぱいになっている時こそ少し、美味しい紅茶でも飲みながら本を読んでみてはいかがでしょうか。

普段あんまり本を読まないから、どんな本を読んだらいいかわからない…と言う方は、本屋さんにふらっと行って、その時に気になった本、心惹かれた本を手にとってみてください。

きっと、その本が今のあなたの求めているものなんだと思います😊


ちなみに、私の個人的なおすすめはこちら。

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。

本屋さんで一目惚れしてそのままお家に連れて帰った子です。

疲れたときに読むと心が軽くなる気がします。気になる方はぜひ一度読んでみてください。

それでは本日は以上です😊
本日もありがとうございました。
またのご来館をお待ちしております。