ビビリ

非常勤心理職5年→未経験からWebエンジニア転職→未経験からWebマーケター転職ブログ…

ビビリ

非常勤心理職5年→未経験からWebエンジニア転職→未経験からWebマーケター転職ブログ→人生初の正社員→10ヶ月で退職→業務委託+副業|趣味は筋トレ|パニック障害

最近の記事

カウンセリングやめようか迷う

カウンセリングに行ってきた。 やっぱり期待すると良いことがない。 勝手に裏切られた気がしてムダに落ち込むだけだ。 カウンセリングを振り返って自分の中に怒りが出てきている。 カウンセラーに僕がとった行動は回避だと言われた。 僕がとった行動とは、心理職からWebエンジニアに転職するのをやめたことだ。 そして心理職をやめてWebエンジニアに転職しようとしたことも回避だという。 僕は自分でも逃げだとわかっていて、自分で意図して回避したのだと言った。 Webエンジニアへの転職をやめ

    • 10年以上不眠症の自分が眠れるようになるためにやっていること

      僕は10年以上精神科に通っていて今も睡眠剤(レンドルミン)を処方してもらっています。 この記事では、僕が眠れるようになるためにやってきたことをまとめました。 不眠に悩んでいる方の参考になれば幸いです。 眠れるためにやったけど失敗したこと眠れるためにいろんなことを試してきました。 さきに失敗例から紹介します。 たくさん食べて眠気を引き起こす 間接照明を設置する 紙の本を読む ASMRを聞く 睡眠用BGMを聞く 耳栓をする スマホを見ない たくさん食べて眠気を引

      • メンタルに関する気づき

        いろいろ考え事しているよりも手を動かしたり筋トレしているほうがメンタルがいい。 いいというかメンタルがどうかを気にしていない(評価してない)から気がついたら時間が経っているという感じ。 メンタルが安定しているとき =気がついたら時間が経過している =そもそもメンタルがいまどうかと考えてもいないとき

        • 11/8(火)脚トレ

          スクワット 80kg 3回 85kg 1回 レッグプレス 160kg(20kgプレート8枚)5回 120kg(20kgプレート6枚)は完全にコントロールできる レッグカール 45kgではじめて11回できた ふくはぎのやつ 60kgで丁寧に

        カウンセリングやめようか迷う

          ベンチプレスの改善点がわかってラックアップしやすくなった

          僕のベンチプレスの自己ベストは82.5kgだ。 2年前ぐらいからずっと更新できてない。 9月にYouTubeなどでフォームを学んで練習して、そこからちょっとずつ重量を上げてきた。 75kg2回、70kg4〜5回できるぐらいには戻ってきた。 しかし、最近なぜかラックアップがうまくいかずに悩んでいた。 それが今日ジムのトレーナーさんにベンチプレスの改善点を教えてもらってラックアップがしやすくなった。 ベンチの頭の位置が下すぎた。 もっと上にしたほうがいいとアドバイスを受け

          ベンチプレスの改善点がわかってラックアップしやすくなった

          テックキャンプに95万円払ってエンジニア転職しなかったけど得たもの

          テックキャンプのエンジニア転職コースに95万円払って通ったけど結局エンジニアにはならなかった。 けど後悔はしていない。 いちばんは継続する習慣が身についた。やるのが当たり前になった。やらないと気持ち悪いと感じるようになった。 解決が困難な問題でもあきらめずに考え続ければ解決できることもあると学んだ。 大抵の問題は時間をかければ解決できる自信がついた。 一度に複数のことをやろうとするとうまくいかなくて、問題を細かく切り分けて1つ1つ片付けていくことが大事と学んだ。

          テックキャンプに95万円払ってエンジニア転職しなかったけど得たもの

          もってないものよりもってるものを見たほうが幸せなんだろうな

          「自分の人生はひどくつまらないものだな」とふと思うことがある。 ここ数年、プライベートな時間をほぼすべて筋トレとブログに費やしてる。 そのわりには成果は出てない。まったく出てないことはないけど、かけてきたぶんの時間やお金からすると、全然見合ってない。 街中を歩くカップルとか家族とか見ると、自分はもう30代半ば近くになるし、ああいうのはもう捨てるしかないのかなと思うことがある。 彼らに比べて自分の人生は「自分さえよければいい」という狭い生き方をしていて、つまらない人生な

          もってないものよりもってるものを見たほうが幸せなんだろうな

          久しぶりにちょっとうつっぽい

          ここ3日間家に引きこもっていた。 寒い時期が苦手だ。 毎年寒くなるとメンタルが落ちる。 特に何かあったわけじゃないけど、気持ちが落ちてる。 10月は資格試験があったり、数年ぶりに仕事で飛行機に乗るかもしれなかったり、仕事で初めての業務が入ってきたり、諸々不安なことが重なって、 今年最大の正念場かも?と思っている。 7,8,9月はほとんど休みなく駆け抜けてきた感があって、その疲れが今きてるのかもしれない。 自分にしてはガス欠せずにわりとよく続いてるなと思ってたけど、ああやっ

          久しぶりにちょっとうつっぽい

          就労移行支援スタッフに転職して3週間を振り返る

          思ったよりやらなければいけないタスクが多く、超絶マルチタスクなのに驚いた。 毎日驚くほどの量のチャットが飛んでくる。 いま思いつく限りの業務を挙げてみる。 ・メンバーさんがその日どんなことやったか、どんな支援をしたかをシステムに記録 ・在宅訓練しているメンバーさんのメールへの返信 ・お客様対応(お茶出し、個室誘導) ・電話対応(企業様、行政の担当者様、計画相談事業所の方など) ・メンバーさんの日誌への手書きでの記録 ・メンバーさんがその日どんなことやったか、どんな支援を

          就労移行支援スタッフに転職して3週間を振り返る

          就労移行支援がある理由を考えてみた

          私は8月から就労移行支援スタッフとして働きます。 就労移行支援について理解を深めようと、YouTubeで「就労移行支援」と検索してみると、就労移行支援を卒業した人で、就労移行支援の仕組み・制度を批判している人の動画を見つけました。 その方が就労移行支援を批判する理由は以下の2つでした。 理由①:支援計画が絵に描いた餅。作るだけでその通りに実行されない。作るだけで全く生かされていない。 理由②:どれくらいの生活水準を目指すのかをはっきりしていない。低所得者を搾取している

          就労移行支援がある理由を考えてみた

          私が30代未経験からWebマーケターを目指す理由(改)

          私は30代未経験からWebマーケターを目指して転職活動をしています。 「なぜ自分はWebマーケターに転職したいのか?」 この質問への答えに悩んでいました。 なぜ自分のことなのに、こんなに悩むのか、自分でも不思議でした。 しかし、前回の記事を書いたことで、その疑問は解消しました。 >> 転職活動で「面接官が納得する答え」よりも「自分の考え」が大事だと思う理由 この記事を書いて、 「面接官が納得する答え」の前に、まず「自分はどう思うのか」を明確にしよう。 そう考えて

          私が30代未経験からWebマーケターを目指す理由(改)

          転職活動で「面接官が納得する答え」よりも「自分の考え」が大事だと思う理由

          私は30代未経験からWebマーケターを目指して転職活動をしています。 「なぜ自分はWebマーケターに転職したいのか?」 この質問への答えに悩んでいました。 おかしな話ですよね。 なぜ自分で選んだ道なのに、自分で選んだ理由がわからないのでしょうか? それは、「面接で、企業の採用担当者が納得するかどうか」ばかり気にしているからです。 言い換えれば、「人からどう思われるか」「自分自身ではなく、他人が納得するかどうか」を意識しているからです。 10社以上の面接を受け、不採用

          転職活動で「面接官が納得する答え」よりも「自分の考え」が大事だと思う理由

          なぜ僕は30代未経験からWebマーケターに転職したいのか?

          僕は30代未経験からWebマーケターを目指して転職活動をしています。 「なぜ自分はWebマーケターに転職したいのか?」 この質問への答えに悩んでいました。 「自分は〇〇がやりたくて、Webマーケターになりたいんです」 〇〇の部分に何が入るのかが、なかなかわかりませんでした。 自分で転職すると決めたのに、自分自身で納得いく答えが見つからないので、いろいろな質問を自分に問いかけました。 1つ1つの質問に対して、自問自答を繰り返しました。 ・未経験からWebマーケター

          なぜ僕は30代未経験からWebマーケターに転職したいのか?