マガジンのカバー画像

森海祭を立ち上げる道のり

6
三陸地域の新しい祭り「森海祭」を立ち上げています! 2023年は、キッチンカーで日本列島の旅をしながら、各地で森海祭をひらきます✨
運営しているクリエイター

記事一覧

【 旅 × 修行 】 遊行(ゆぎょう) 始めました .

 皆さん、こんにちは。はねだまさひろです。  藤源寺を通じて " 禅の世界観 " と出会い、 " ギフトエコノミー " という考え方に共感する一方、目の前の世界とのギャップを眺めています。  正解を探すのではなく、目の前の世界を多様な視点から眺めたいと感じて、僕は遊行(ゆぎょう)に出ることにしました。 自分なりの遊行を定義する #DIY 大学生の頃に出会いハマった、旅。  これまで " 建築やまちづくり " をテーマに日本各地や東南アジア、ヨーロッパを歩いてきました。あちこ

お寺を通して出会った、「ギフトエコノミー」という考え方

「ギフトエコノミー」について 僕たちの暮らしは、一杯のコーヒーを〝数百円の価値で買う〟ことが当たり前であり、お金やモノを使った〝等価交換〟を基本としてると思います。その事自体は問題ではなく、世界を見渡すと交換にはもっと多様な仕方があり、〝等価交換〟が当たり前ではない事が重要なのだと感じています。 (贈与したことによって得る喜びや経験(例:ボランティアなど)を考慮し、ここでは、贈与も交換の一つとして扱いたいと思います。)  その中でも〝贈与〟の面白さに僕たちは注目しています。

お寺と出会い、新たな問いを授かる。

佐藤良規さんと出会う! 皆さん、こんにちは。はねだまさひろです。  三本目となる今回は、飽くなき探究の中で出会った " 禅の世界 " に焦点を当てて書いていきたいと思います。  僕自身は禅の専門家ではないので、雲毛山藤源寺 住職 佐藤良規さんや、周りの皆さんと過ごす日常の中で感じたエピソードを中心に、お伝えしていきます。 佐藤良規さんとの出会いは、NPO法人ETIC.(エティック)という団体が主催する東北の社会起業家向けの合宿でした。各地のリーダーやその右腕となる人、

自分の生き方を問う。僕の移住と起業の裏側。

皆さん、こんにちは。今回は僕の人生の分岐点となった、移住と起業に焦点をあてて、書いてみたいと思います。  僕の移住のきっかけは " Next commons Lab *1 " という団体の考え方に共感し、拠点のひとつである南三陸町の活動に参画するためでした。  簡単に表現すると、Next commons Labは地域おこし協力隊制度を活用して、起業家を誘致する取り組みです。事業構想を事前に提出し、Next commons Lab事務局と南三陸町に採択して頂き、参画が決定する流

森や海とのつながりをもう一度日常に!森海祭で実現したい想い!

皆さん、こんにちは。 合同会社ビーバー 代表 _ 羽根田将宏(はねだまさひろ)です。  キッチンカーで日本列島の旅をしながら、各地で " 森海祭 " をひらくために、 クラウドファンディングに挑戦しています!概要は上記リンクをご覧下さい。  ここでは、これまでの僕たちの活動や森海祭立ち上げの想いを書いていきたいと思います。  これまで僕は22歳まで建築を学んだ後、神奈川県にある、子ども施設専門の建築設計事務所で修行。保育園などを設計していました。  20代の大半を関東で過ご

「森 海 祭 / 2022」開催レポート

 皆さん、こんにちは。みやぎの旅する商店街 主宰のはねだまさひろです。  10月27日〜30日、出張料理人 ソウダルアさんを南三陸町 / 荒島にお招きし、「森 海 祭 ー 旅する料理人とつくる食の祭典 in 南三陸 / 2022 ー」を開催しました。今回は「森 海 祭」の立上げを目的に、ソウダルアさんと南三陸町を二泊三日で巡り、そして荒嶋神社のお宮前でルアさんによる、フードインスタレーションを行いました。 出張料理人 ソウダルアさんとめぐる、南三陸の森と海 宮城県北東部に位