見出し画像

まだトライアスロンデビューしていない初心者がIRONMAN Virtual Raceに挑戦してみた!

IRONMAN Virtual Raceとは、世界各国でロックダウンが続く中、"Anywhere is possible"をスローガンに4月ごろからIRONMAN Virtual Clubが毎週末開催しているVirtual Raceです。GMT(グリニッチ標準時)の金曜日スタートで日曜日に終了します。日本時間では土曜日から月曜日。規定の距離をそれぞれがそれぞれの場所で完走し、データをログするだけで誰でも参加できます。もちろんスイムを実施するのは世界のほとんどの場所で難しい状況ですから、Virtual Raceはトライアスロンではなくデュアスロンです。

これまでのVirtual Raceの規定距離は3種類:
ミドル ラン5km-バイク90km-ラン21km
ショート(オリンピック) ラン3km-バイク40km-ラン10km
スプリント ラン1.5km-バイク20km-ラン5km

順不同で、最初にバイクを完了してからランをやっても良いし、ランを先に2回やって最後にバイクでもOK。

初心者がVirtual Raceに参加してみた

まだトライアスロンのどんな大会にも出場したことのないドがつく初心者の私ですが、せっかくなのでVirtual Race(以降VR)に参加してみました。ここからはその中で意識したこと、感じたことを書いてみたいと思います。

画像1

実は私、ちゃんと走り始めたのは去年の10月、アイアンマンハワイ観戦の後からでした。普段の走行距離は通常2-3km、何度か5kmを走ってみた程度。そういうわけなので、ミドルはちょっとハードルが高すぎると判断。でも10kmには挑戦してみたかったので、ショートとスプリントの回を狙いました。今日までにVR2、3、4と3回挑戦してきましたが、その中で常に意識していたのは、大体以下のようなことです。

ペースを作る。ハイペースでスタートして疲れたらペースを下げて、また回復したらペースを上げて・・という走り方はランでもバイクでも自分には合わない。最初にその距離を走り切れるペースを作ってそれを維持すること。

辛くても止まらない。とにかく走り続ける。どんなに辛くても一歩一歩ゴールへ向かって残りの距離は短くなっていることを意識すると案外走れてしまう。

とにかく自分のペース。バイクもランもどこを走ろうが必ず他に誰か走っている人がいて、抜かされたりするけれど、気にしない。戦う相手は自分自身。周りを走る他人は景色の一部として視界の端で捉えておくこと。

こんなことを意識しながら3種目を3日に分けて実施したり、1日でまとめてやったり、色々なやり方で挑戦してみました。まとめて実施することでブリックトレーニング(2種目以上を繋げて実施するトレーニング)にもなり、より実践的なトレーニングになりました。

VR2で人生初の10kmを完走、そしてVR4

VR1はミドルだったため、VR2からの参加になりましたが、これがいきなりのオリンピックディスタンス。最初のラン3kmと、バイク40kmは普段も走っている距離なので気持ち的にも余裕がありました。ただ、最後のラン10kmは前述の通り未知の距離・・走り切れるのかどうか不安に思いながらのスタートでした。

ペースはとりあえず普段5kmを走るよりも大分ゆっくりとしたペースを意識しました。倍の距離を走るわけですから、いきなり同じペースもしくはそれより速いペースでは持たないと思ったからです。結果、タイム1:14:23、平均ペース7:24/kmというゆっくりペースながら走り切ることができました。この時走ったのは一周1.3kmの公園内のジョギングコース。これだと何度も同じ人たちとすれ違うので若干気まずいんですよね💦というわけで、以来このコースで10kmは走っていません。

そして、VR4で人生2度目の10kmを完走しました!この時は家の近所の道を走りました。こちらのほうが人に会うことも少なくて気持ちよく走れました。2度目の記録は1:08:42、平均ペース6:51/km。かなり成長したんじゃないでしょうか!単に一回走ってみて勝手が分かったからですけどね・・今日から始まるVR6は再びオリンピックディスタンス。人生3度目の10km頑張ります💪

VR3で人生初のブリックランをやってみた

VR3はスプリントディスタンスでした。VR2を達成して気を良くした初心者、調子に乗ってラン、バイク、ランを全部一気にやってみようと思い立ちました。朝6時に起床し、朝食をとった後にスマートトレーナーを起動してZwiftをセットアップ。まずは最初のラン1.5kmを走り、自宅に戻ってZwiftでバイク20km、終わったら再び外に飛び出してラン5km。

服装に少し悩んだのですが、上はランニングシャツ、下はバイク用のレーシングタイツにランニングパンツを重ね履きしました。こうすれば外を走っていても普通のランニングスタイルに見えるし、着替えの必要がないので。玄関にマスクと、アイウェア、ランニング用のキャップを置いて、トランジションエリア風にしてみました。

こんな風に2種目以上を続けて行うブリックトレーニングって、噂には聞いていたものの実際にやってみたのは初めてでした。私が一番辛かったのはラン1.5kmの後のバイクでした。最初のランで結構心拍数が上がってしまっていて、バイク20kmに移っても全く心拍数を下げることができず、終始180bpm前後でかなり辛かったです。ところが、案外最後の5kmは思ったほど辛くなく、なんと5kmの自己ベスト(VR3終了時)を叩き出しました。それでも遅いんですけど😱

というわけで、人生初のブリックランに挑戦したVR3の記録はこんな感じです。

ラン1.5km   9:36
バイク20km 37:18
ラン5km    33:53

他の人たちと比較したら別に全然大したことない記録ですけど、私としては、とにかくやり切れたことに満足しています。次はいつスプリントをやるのか分かりませんが、またVRでこのカテゴリーがあればブリックランで挑戦したいと思っています!

IRONMAN VRに参加してみたら自信がついた

トライアスロンに挑戦する!と決意したのは良いけど、実際自分にできるのかどうか、不安が残っていました。もちろんいまだにスイムへの不安は残るものの、これまでに3回のVRに挑戦したことが確実に自信に繋がっていると思います。

10kmという距離を走り切れるのか不安だった、ブリックランができるか不安だった・・でもやってみたらどちらもできた!これは私の中で本当に大きいです。今まで全く運動経験のなかった自分でも、ちゃんと走り切れると分かったわけですから。IRONMAN VRがいつまで続くのか分かりませんが、開催される限りはできるだけ挑戦し続けたいと思っています。ラン21kmも走っちゃうかも?!

もし興味はあるけど自分には無理かも・・と思っている方がいたら、思い切って挑戦してみるきっかけになれば嬉しいです。

Anything is possible!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?