見出し画像

BRM309日本橋300シン・0.8日間世界一周

3/9(土) BRM309日本橋300シン・0.80日間世界一周に出走しました。
お台場を出発して、千葉〜茨城〜群馬〜埼玉と周るルートです。

AR日本橋さんより引用

準備編

1月振りのブルベ。
ブルベがある週は月曜からすでにソワソワし始める。早めにルートを作り、木曜日に準備完了を目指して久々にガラガラでチェーンも洗い、muonを注油。グランフォンドウォーターの魔法の粉パックを作り、前日に再度ルートをおさらい。前日の金曜日は22時に寝る段取り。

当日編

今回のブルベは"全て通過チェック"、"全てコンビニではないスポットを撮影"という自身初のパターン。
事前にGoogleマップで沿道コンビニ候補を探しとく。印刷したキューシートには「何kmセブン左」とか記入しておいた。

家は4時前に出発〜
久々のチェーン掃除のお陰で漕ぐ感覚はかなり快適。
集合場所のお台場には15分前位に到着。まずはアメリカ・自由の女神🇺🇸

レインボーブリッジとバイクの写真撮ったりしてたらスタート時間ピッタリの出発組には出遅れてしまった。前にも後ろにも誰もいない( ゚д゚)ヤベェ

レインボーブリッジ


出だしから曲がる場所を迷ったり、ルート引いた時バスロータリーみたいな数十mだけ迂回するように逸れた側道に行きそうになったりと、自分でも"大丈夫かいな"みたいなスタート。
それでも信じて進むしかない。
前に小さく参加者の背中が見えて少し安心したけど、すぐ見えなくなってずっと一人で走っていた。

途中リカンベントの方と遭遇。
後ろを走らせてもらった。なかなか無い機会だ。

9:30、最初のPC1の前に目星を付けていたコンビニにはいり朝ごはん。
30分後にスタートしてるお友達とはGoogleマップで位置共有していた。位置を見てみるとすぐ後ろくらいに来ていた。

おにぎり食べて再スタート。前に小さく参加者の背中が見えた。ん…??(・ω・)

信号で追いつけないかな~と思いながら少し走ったところで、歩道にいた。
お互い「ん…?」(・ω・)
お友達であった。物を落としたらしい。
もう追いつかれたw

お好きに行ってくださいね〜と言ったけど、ここから最後まで一緒に走ってくれた。
ここで会って本当に良かったと、後で思うことになるのである。

52km地点、佐倉ふるさと広場に到着。本格的オランダ風車「リーフデ」を撮影🇳🇱
風が強く、風車はぐるぐる回っていた。

リーフデとは《友愛》という意味らしい

先程のリカンベントの方とタイミングが重なり少しご一緒。
突如現れた小さな坂では「8%以上はもう歩いた方が早い」と仰って、下車して押し歩いていた。
ほうほう、そうなのかぁ。
一度乗ってみたい。

PC1を過ぎて、突然風を強く感じるようになった。横風が凄い。
ちょっと笑えてきた。
耐えるように走っていたので、あまり突出した景色の記憶が無い。

80km地点、成田のワットパクナム日本別院、タイのお寺に到着🇹🇭
参考クローズ11:50に対し、11:10くらい。
あまり貯金ができない。

強風でひっくり返ったマット
お坊さんもいました

ここからが暴風の本領発揮だった。
笑えなくなった。
周りに田んぼしかない吹きっさらしのなか、横風・向かい風を受けながら進む。
体を斜めに傾けないとまっすぐ進めないし、それでも負けそうになってビンディング外して足が着けるよう備えたりもした。

インナーにして頑張っても11~13km/h位しか出ない。
これ、完全に峠じゃないか…
いつ終わるのかわからず、時が止まったみたいな中でずっと目一杯漕いでいた。

どれくらい経っただろう。なんとか家々が立ち並ぶ道にたどり着き、少し風が収まった。
な、ながかった…
牛久の手前で左側にセブンが出てきたので、休憩することに。
脚と心が相当消耗していた。
13:00とお腹も空いていたのでお昼も食べる。
参加者も続々とピットインしてきていた。皆疲れたんだろうな…

120mの高さがある牛久大仏を見たかったのに下を向き過ぎていて全然気づけず、結局その姿を見ることは出来なかった。残念。

牛久を過ぎ、つくばに入った。
途中、前を走るお友達が止まったのでどうしたのかと思ったら科学万博公園の「科学の門」というオブジェがあった。
円いボールがいくつも垂れ下がっているのだが、見る方向で人の顔が浮かび上がる面白い門だった。

エジソン


ガリレイ

80km地点、スリランカ🇱🇰、スリ・サンブッダローカ寺に到着。
参考クローズ15:18に対し14:50到着。全然貯金が増えないw
象が並ぶ壁が印象的であった。

象がびっしり

ここからだんだんと陽が暮れてきた。
またもや、あまり突出した景色の記憶が無い。
が、「館林」の文字が道路標識に出てきたときは「自転車で群馬まで来た…」と思った。

陽も落ちて暗く寒くなって来た頃、突如道路沿いにブラジル国旗とか屋台とかが出てきた。
198km地点、群馬県大泉町のSUPER MARCADO TAKARA  ブラジルのスーパーに到着🇧🇷

中も覗いてみたかったスーパー

当初スーパーの中にハンバーガー店があるのでそれを晩御飯にしようと目論んでいたのだけど提供時間が読めない。参考クローズ19:42に対し19:05。
貯金が全然無い…
お友達「ハンバーガー食べて貯金ゼロであと100km行く勇気ある?」
自分「ない」(即答)
ということで泣く泣く諦めることに。
お友達は貯金があっただけに大変申し訳なかった。

全然知らなかったので調べてみると、大泉町には人口約4万人に対し4,000人ほどのブラジル人が住んでおり、その他ペルー・ベトナム・ネパール人も多く住んでいる。町としても「秩序ある共生のまちづくり」を目指しインターナショナルタウンとして観光開発にも力をいれているそう。
また訪れたいなぁ。
https://www.oizumimachi-kankoukyoukai.jp/

ここからは南下方向。もう風の心配はない。
お腹が鳴って仕方ない。くそ~他候補も調べていたのに、バーガー食べたかったぜ。
ブラジルグルメは堪能できず、PC後すぐにルート沿いにあった𠮷野家へ。(速攻検索)
牛丼小盛に豚汁を頼む。
注文後トイレに行って戻ったらもう配膳されていた。はやっ。
豚汁…うっっっっめぇ~~
寒い体に染み渡るぅぅぅ…
小盛にして正解だった。もう少し食べれる(食べたい)けど、食べた感。
自分は満腹になると気持ち悪くなるタイプだとだいぶ学んできた。

お店を出る時に別のお友達に遭遇。
またゴールで…!

昼間より風は止んでしまったが(なんでだ)、追い風ではあるのと下り基調でどんどん進めるがどんどん寒くなってきた。
サイコンは-3℃や-2℃の表示。いや、寒い。
手の指と足先がジンジンして痛い。体感ではこの冬一番寒かった。
途中でグローブの上からビニール手袋をはめた。

埼玉の小川町やときがわ町を抜けた。
とうふ工房わたなべ2km先(もちろん営業時間外)の看板を見て「おからドーナツ…」と思った。

249km地点、日高市の高麗神社、韓国へ到着🇰🇷
参考クローズ23:10に対し、22:40。
写真を撮る対象が中々見つからず苦心するも無事に撮影。
やはり寒いのでゴール後着ようと思っていたウィンブレを着る。
上半身の風を遮ると手足の冷えも少し改善した。体ってすごいなぁ。
いよいよ帰国?するぞ~

小さいアップダウンが多い飯能。前にブルベの帰路に通った時にものすごい辛くて、「あぁ飯能が来た…」とかなり身構えていたのだが、予想していた道と違っていて気が付いたら入間に抜けていた。若干拍子抜け。
ファミマに寄ってコンポタで体を温める。街に入ると寒さが緩んだのも実感したけれど、相変わらず足先が冷えるので足用カイロも仕込む。

途中、前後に誰もいなかったりするのに、この辺りになると参加者を沢山見かけるようになる。この終盤、いつも「伝書鳩みたいだなぁ」と思う。スタートからパタパタと飛び立ってゆき、最後また集合するイメージ。実際は皆同じ道を通ってるんだけど、それぞれ飛び立った鳥がゴールという巣に戻るため、また集まる感じがするのです。

所沢を抜け青梅街道を東に進み、環七を通って井の頭通りへ。
東京ジャーミィ、トルコへ到着🇹🇷
参考クローズ2:10に対し1:51。ひえー。
さぁ、あと8km。

それまでPCごとに撮影してはTwitterに上げていたのだが、「途中の東京タワー(フランス・エッフェル塔)は写真だけ撮ってアップは後にしよう」とお友達。うす。
東京タワーのライトアップはもう消えていた。

暗い

気づいたら残り4kmでゴールクローズまであと15分になっていた。
残り1.4kmであと7分。ひーやばい。
最後の最後、石畳の汐留を通った時はガタガタいわせながら「頼む~!」と思っていた。

303km、ファミリーマート汐留イタリア街店に到着🇮🇹
駐車してる余裕も無く店前でお友達にバイクを持ってもらい、
なぜか店員もおらずセルフレジでファミペイが使えなくて悪戦苦闘しながらも会計し、レシートを取得したのはゴールクローズ時刻の数分前。
ギリギリ滑り込みセーフだったのでした。
東京タワーをポチポチ呑気にアップしていたら間に合ってなかった。

イタリア街
焦ってとりあえず目についてスキャンしたお高めモカブレンド。普通のブレンドの方が私は好きであった。


寒いので早々にゴール受付へ。スタッフさんに間に合ったことを労っていただけた。この時間まで待っててくださり感謝です。
300kmのメダルも購入し、先ほど通った青梅街道をまた戻る。
本日3回目の通過。ものすごい長く感じた。
無事に家に帰ったのでした。

今回は本当に風が辛くて、お友達の背中が前になかったら諦めていた。一人では後半ダレダレで制限時間に絶対に間に合ってなかっただろうなぁという内容でした。
22時頃からの夜走行も「やっぱり一人は心細過ぎて無理…!」と(毎度のことながら)また何度も思ったのでした。

主催のAR日本橋さんも"苦行BRMになってしまった"というコメントされたブルベでしたが、なんとかどうにか完走できて良かったです。

走行にあたり

・気温 -4℃〜18℃ (-4℃って)
・天候 晴
・服装 長袖インナー、長袖ジャージ、ウィンタージャケット、ウィンブレ、冬用ロングタイツ、インナーグローブ、冬用グローブ、フルシューズカバー、ウォームキャップ
・装備 輪行グッズ、アミノバイタル4本、芍薬甘草湯2本、胃薬2個、モバイル充電器、ケーブル類、ソイジョイ2本、グミ、薄皮ピーナッツパン、鍵

お読み頂きありがとうございました!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?