見出し画像

「走る」初心者が続けるために必要なことを考える

こんにちは!
今年は新しいことを100個始める!が目標の、BFT名古屋支店・インフラ女子(?)のやまぐちです。

リモートワークを始めて一年が経とうとしています。
身体のなまり具合がそろそろ限界なこともあり、ランニングをしてみることにしました。名古屋は平地・自然が多くランニングに適した街だということで、まずは走ることが嫌いな私がどうすれば続けていけるのかを調べます!

ランニング と ジョギング って何が違うの?

画像1

職業病でしょうか、まずは言葉の定義が気になります。どうやら運動強度の違いで、ジョギング < ランニング となるようです。

ジョギング ・・・1km/10分。話をしながら走れる程度。
ランニング ・・・2km/10分。息切れするくらい。

走り慣れていない私はスピードを出していなくても息切れするのですが、とりあえず私はランニングではなくジョギングをし始めた、ということがわかりました。

走る目的を設定する

画像3

画像8

何のために走るのかを明確にし、この後の選択をしやすくします。

・身体を動かす習慣を身に付ける
・基礎体力を向上させる

とにかく運動がしたい…!4月に登山を計画しており、まずはそれに向けた体力づくりです。山は山で使う筋肉が違うので別途トレーニングする予定。

どの時間帯に走ったらいいの?

画像2

最も大きな問題は走る時間をどうやって確保するかです。平日走るなら「朝ラン」か「夜ラン」のどちらかですね。週末だけ走るのもいいのですが、雨が降るとまったく走らない日ができてしまいそうなので、走れる日に走る方針にしました。何より4月の登山に間に合いません。

調べてみると16~20時が最も体温が高く、ランニングに適しているそうです。とはいえ、暗い道で走るのは事故などの危険もあるため、朝走ることにしました。

続けるための仕組みづくり

画像4

画像9

何ごとにおいても続けるためには ① マイナス要因を取り除くこと② プラスを増やすこと・見える化すること が大切です。仕組みさえできてしまえばダメな私でも続けられる…はず!

① マイナス要因を取り除く
・睡眠時間は削らないこと(23時には就寝)
・朝は体が硬くなっているので、走る前後にストレッチをすること
・朝は水分不足・血糖値が低いので、起きてから走るまで30分あけ、その間に水分・栄養補給を行うこと

③ プラスを増やす・見える化する
・季節の移り変わりが分かるような場所を走る
・ランニンググッズを揃える
・Fitbitを活用する

Fitbitは会社から貸与されているもので、使用して一年半になるのですが、最近はあまり使っていなくようやく有効活用できるような気がしてきました。

成果の見える化(Fitbitのエクササイズを使う)

画像5

特に始めたての場合、成果を見えるようにするのが続けるコツです。
今まで使っていなかった機能で、Fitbitのエクササイズというものを使ってみることにしました。朝ランした初日の結果はこんな感じです。

画像6

17分ほどの運動で、113kcal消費した計算になっています。
朝ランを続けてどこの値がどう変わるのか興味はありますが、まずは20分のアクティブ時間(走る)と3,000歩を目指していこうかと思います。きっと慣れてくれば心拍数が落ちてくるに違いない。きっと。

終わりに

画像7

画像10

今朝走った近所の公園で桜のつぼみが膨らみかけていたので、しばらくはその楽しみで朝ランを続けられるのではないかと感じてます。道中ラジオ体操にも誘われたので、もしかしたらそこに合流するかも?

冒頭でも記載しましたが名古屋は走りやすかったり、整備されていたりするランニングコースがいくつもあるので、平日は近所、週末は観光がてらランニングすると楽しさも続きそうですね。

エンジニアになって12年ほど。目標設定の仕方やモチベーションの上げ方は上手になったような気がします。あとは続けるだけ~!
さて、明日も走るぞー!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?