見出し画像

リアルタイムでのコメント500件以上!SNSのライブ配信を成功させるための鍵とは?

皆さん、こんにちは!向山(@mukaiyama1997)です。
私は普段Facebook、InstagramなどのSNS運用の他、国内外向けのライブ配信のディレクターを兼務しています。

過去には、国内向けに一般社団法人 対馬観光物産協会様と『神の宿る島 対馬を巡るオンラインツアー』の開催や、外国人向けオンラインツアーとして島根県商工労働部観光振興課様と『Discover Shimane, JAPAN』などを開催してきました。

▼リアルタイムに500件以上のコメントで大反響!
『神の宿る島 対馬を巡るオンラインツアー』の詳細はこちら

▼今だからこそ、オンラインで観光と人を繋ぎたい。
 一般社団法人 対馬観光物産協会様へのインタビューはこちら

▼参加応募100件以上!視聴数2.4万回!コメント200件以上の大好評イベント!
『Discover Shimane, JAPAN』の詳細はこちら

今回は国内外向けのライブ配信を実施して体感した
SNSライブ配信を成功させるためのポイントをお伝えいたします!
今後、ライブ配信を活用した発信を検討されている皆様のご参考になれば嬉しいです!

では、いきましょう!

そもそもなぜ「ライブ配信」をやるべきなのか?

島根

結論から言いますとライブ配信の最大のメリットは
「”リアルタイムで”ユーザーと”双方向の”コミュニケーションを取れること」です。

SNSは発信する側と受け取る側の双方向でのコミュニケーションが可能であるという特徴があり、それを最大限に引き出せる手段が「ライブ配信」になります。
恐らく皆さんが普段されているSNSでの情報発信では写真や動画にテキストを添えて投稿されていると思いますが、双方向のコミュニケーションは可能なものの、"リアルタイムで"となると通常の情報発信では実現が難しいのではないでしょうか。
そこでライブ配信を活用すると、情報発信をして”リアルタイム”でユーザーの生の反応や反響が分かり、ユーザーからの声を即座にSNSの情報発信に生かすことが出来ます。

ライブ配信を成功させるための大きな鍵は「集客」と「企画・設計」の2つ!

①ユーザーの引きが良い訴求ポイントを作り、集客する

画像2

ライブ配信を成功させるためのポイント1つ目は「集客」です。

リアル店舗でどれだけ質の高い商品や非常に美しい観光資源があったとしても多くの人に認知されなければ、購入や誘客に繋げることが難しいですよね。

それと同様に、ライブ配信もどれだけクオリティーが高く、内容が面白くてもユーザーの目に触れて参加したいと思わせられなければ、ライブ配信の最大のメリットである「”リアルタイムで”ユーザーと”双方向の”コミュニケーションを取る」という効果も発揮することができません。
そのため、事前にユーザーが参加したいと思う仕掛けを作ることが重要になります。

弊社で実際に行った仕掛けの例としてプレゼント訴求があります。
事前に紹介する土地の特産品のプレゼントをフックに、一緒にオンラインツアーに参加できるモニターを募集し、当選された場合には特産品のプレゼントをすることで、ほぼ確実に参加して頂くことが可能です。
また、残念ながら非当選だった方も視聴者プレゼントがあるため、当日の参加に繋がりやすいという導線を作ることで、リアルタイムのライブ配信を視聴するユーザーを増やすことが出来ます。

②イベントの企画・設計でユーザーを飽きさせない工夫

画像3

2つ目はイベントの企画・設計でユーザーを飽きさせない工夫をするということです。

ライブ配信の最大のメリットである「”リアルタイムで”ユーザーと”双方向の”コミュニケーションを取る」ことを潰してしまうような企画・設計にしてしまうとユーザーが飽きて離脱されてしまう可能性があります。

そのため、ユーザーに楽しんでいただくための「ユーザーへの問いかけ」や「ユーザーを巻き込んだアクション」を取り入れることが重要です。
弊社では下記のような工夫を取り入れ、ユーザーを飽きさせないような企画・設計をしました。
・紹介コンテンツの中で一番気になるコンテンツのアンケートを視聴者へ投げかけ、最も人気の高いコンテンツから紹介する、
・その土地に関する選択式クイズを実施し、ユーザーにはコメントで回答してもらう

まとめ

今回の内容をまとめると下記3点がポイントになります。
・ライブ配信は「”リアルタイムで”ユーザーと”双方向の”コミュニケーションを取れること」を最大限活用することで成功する
・ユーザーの引きが良い訴求ポイントを作り、集客する
・イベントの企画・設計でユーザーを飽きさせない工夫をする

自社でライブ配信をの実施を検討されている皆様は上記3点を参考にして頂けると幸いです!
また、弊社では得意とするSNSでの情報発信+ターゲット広告と、ライブ配信の企画・運営・集客までまるっとお任せ頂けますので、ライブ配信をご検討の際にはぜひご相談くださいませ!

**

ビヨンドではこれからも地方のデジタルマーケティングに対するお悩みをトータルで解決できるマーケティング総合商社を目指して活動してまいります。

一緒に働きたいと感じた方はこちら
マーケティングやお仕事のご相談はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?