マガジンのカバー画像

ヌフEssay「日々の雑惑」

75
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

おもむき。おもしろみ。

ショッピングモールの掃除の仕事で

裏の通路に入った時

「寿司室」という看板があった。
 
 
 
「寿司室」
 
 
 
すししつ。
おそらくそれは、というか確実にそれは、食料品売り場の裏側のお寿司を調理するための部屋で それを分かりやすいように従業員に掲げているための表記だ。なのはわかっているが 私はそれがなんか 面白かった。なんでだろう?

 
そんなもの理

もっとみる

恋とは なにか?

照れ隠しのひとつとして私は

排泄行為にまつわる感情

の事だと思っている。

 
 
行為のゴールが生殖なのであるならば
それは捕食か排泄なのだ。
ロマンの欠片も無いつまらない事を言いたい訳じゃない。もう少し待って
 
ここで言う排泄とは
かなり広義で通常の排便から吐精、生理、出産、育児、表現、芸術なども含める。
藤子・F・不二雄短編集「気楽に殺ろうよ」では
食欲と性欲どちら

もっとみる

まだ電車に乗るのが楽しい。

沖縄出身だからか鉄道経験の乏しい私は満員の社内ですら
「これが かの有名な通勤ラッシュかぁ」と思える範囲内 。

ごちゃごちゃした空間に表れるいろんな人の顔色や服装、吊革広告や通り過ぎる駅名を見流すのは ドン・キホーテの店内をウロついてる時と同じような高揚感がある。例えの距離が近い。

 
 
ただそれもまだ
慣れてないからであって
日常風景の一部となれば飽きて窮屈に

もっとみる

北枕が実は健康にいい

って話 聞いたことあります?

北半球では地磁気が北から南に流れるため頭を北にすると血流が良くなるらしいです。
冷え性改善にも効果があるとか無いとか。
 
 
が、むしろ逆だと言う説もあります。
2009年にインドで行われた実験
18~25歳の女性40名の寝る際の枕の向きを変えながら測定しその生体的な変化を図ったそう。
その結果 南枕の時が質の高い睡眠をとれた人が多かった

もっとみる