見出し画像

気楽になるためのマイルール

前提とするのは、人に非難されようとマイルールを貫く自分を否定しない事
変人上等!
でもできるだけ人に不快な思いはさせたくないので、隠れてやってるかも
だから私は他人と暮らせない…
もう結婚する予定は無いから問題ないか(*‘∀‘)

魚や揚げ物は買って食べるとか、食器の洗い物や料理は朝しかやらない、とか…一人前の大人としてどうよ?って感じなの多い

わたしにとってストレス半端ない苦手を克服するよりも、そんなダメな私を受入れて「じゃあ、どうしたい?」って代替案を考えたほうが私のためかな


なんでこんなダメな人間なの?と叱咤激励の過去。もう、そういうの要らなんじゃない?
もっと自分に優しく生きてもいいと思う。
自分に優しく、周りの人にはもっと優しくできたらいいなぁ
自己否定しないって素敵。自己否定しない私っていい人(*‘∀‘)


ルールは楽になるために有るものだと思っている。
嫌だけどやらなきゃいけなくて、せめて少しでも楽になりたくてマイルール作ってんのに、苦しみを増すルールを押し付けられたときは…今の私なら、ゴメンねって逃げられるかな(^^;)
意外と自分で自分に”~やらねば” 、”~すべき”って押し付けていることも有るから、そんな自分からもゴメンねって逃げよう。


時間は有限、自由は有料。
私は今のところ健康だし死ぬ予定はないけど、残された時間は確実にせまってきているし有意義なものにしていこう。
80代までの寿命としても、脳がしっかりしてんのは後20年くらい。いや10年から15年くらいのもんかもしれない。だから、ちょっとだけ急いで行動しよう。
自分に優しくするためには精神的な自由が必要。この自由ってお金に縛られているうちは難しいということで有料。自由って、けっこうお高いのよね…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?