見出し画像

私の経歴~自己紹介その①~

クラウンと出会って、「これになる」と思ったのが2005年。
じゃあ、それまでの私は何をしてたの?
ってことで、今回は少しだけ自己紹介~お仕事編~

大学卒業後、イベントスタッフのアルバイトをきっかけに、イベントの楽しさにはまり、イベント業界へ。

イベントスタッフから始まり、ちょっと華やかなことに憧れて、コンパニオンをしたり、MCやナレーターをしたり。
(まぁ、それだけだと収入的にも安定しないので、並行して、情報誌の制作補助のアルバイトをしている時期もあったな)
そうこうしているうちに、ディレクターで呼んでもらえるようにもなってきて。

イベントと名の付くものは、大きなものから小さなものまでいろいろ経験。
キャンペーン、抽選会、展示会、式典、セミナー、講演会、博覧会、・・・等々。
行政イベント、企業イベント、お堅いものから子ども向けのものまで。

その中でも博覧会が好きで、博覧会はホントにたくさん経験させてもらった。

初めて携わったのは1997年鳥取県での博覧会。某パビリオンのアテンダントとして。
この時、2005年の愛知万博まではイベントの仕事を続けて、万博の仕事に携わりたいという目標ができ、その後ディレクターとして、1999年~2004年の間に4つの博覧会を経験。

そして、2005年愛知万博!!
目標通り、ディレクターとして参加でき、準備期間も含めて8ヶ月名古屋に滞在。

閉幕後、大阪に戻ってきて、ちょっとゆっくりして・・・
さて、次何しようっかなぁ?って思っていたところで出会ったのがクラウン。

「私、これになる」
そう思った時から、次の目標ができた。

まぁ、そうは言っても職業にはならないので、その後もイベントの仕事は続けていく訳だけど。

仕事をしながら、オーディションへの挑戦を続ける話はまた今度。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?