【洋館グルメ】開港資料館[ポーターズ・ロッジ](横浜市中区)

画像1 開港資料館の旧館脇に今年7月オープン。PORTER'S LODGE(ポーターズロッジ)は物販とカフェスペースからなる。
画像2 大さん橋から出ると突き当たりが開港の広場。このモニュメントから見て右奥にある。
画像3 開港資料館の旧館は改修中。中には入れた。開港記念会館もそうだったが歴史的建造物を囲うなら外観をプリントすればいいものを。
画像4 その工事の柵に付けられたミュージアムショップ&カフェの案内。
画像5 こちらは地味なコーヒー、ティーの案内。
画像6 余白を活かしたデザインの看板。店名は竣工時の図面に書き込まれていた建物名称らしい。
画像7 門を入った位置から見る。旧イギリス総領事館門番所として市の指定文化財にもなっている。
画像8 奥のとんがり屋根は横浜海岸教会。
画像9 ちなみに以前はオージャルダンドゥペリー(ペリーの庭にて)というカフェだった。 https://4travel.jp/travelogue/10227342
画像10 入口にカウンターがあるが物販のレジは奥のカフェで兼ねている。
画像11 右奥がカフェスペース。
画像12 カフェのメニューはこれ。ラインナップは絞られてるが地元のものにこだわってる。横浜ビールの缶ビールもあり。
画像13 水出しアイスティーにした。グラスに切子細工?
画像14 窓際からキングこと県庁本庁舎が少し見える。
画像15 窓の鍵が歴史ありそう。
画像16 窓際席から店内を振り返る。
画像17 カフェスペース側に並ぶ販売している復刻版地図の見本。
画像18 黒船と鴎だったか
画像19 物販スペース
画像20 開港広場に面した窓。
画像21 門側の窓。オープンテラス席?
画像22 ポストカードがけっこうな種類並ぶ。
画像23 あいすくりんも
画像24 カフェメニューにもあったオリツルサイダー
画像25 ポーターズロッジオリジナルグッズ各種。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?