神様はいるのか。


以前伊勢神宮に参拝したとき、次は出雲大社だなと思っていた。
でもなんだか、行こうと思って計画を立てようとしても全然進まない。

連休でも何かと予定が入っていて、予定が入ってない連休は気が乗らない。
今月、11月3日の祝日の次の4日平日金曜日、会社が有給取れる人は取りましょうと言ってくれたのでありがたく休暇を取った。
4連休。
しかし、3日は前から予約していた脱毛の日。
そして6日は以前から決まっていた予定が。
3日午後からだったら2泊3日で予定組めば行けるな、と思った矢先に5日のイベントに当選してしまってフリーなのは4日だけになってしまった。
これで出雲大社がまた遠退いた。

その前に行こうとしてたときはレンタカーや飛行機の手配までしたあとに急に気が変わって
キャンセル料を払ってまでキャンセルした。
それで別のところへ旅行に行ったけれど、それは大成功に楽しかった。

あまりスピリチュアルなことは言いたくないんだけれど
その場所に行く、行かないってタイミングも何か見えない引きみたいのがあって出雲大社にはまだ行くタイミングじゃないんだろう。
もし、神様がいるとしたら、今じゃないと言ってくれてると思っている。

別に信仰心があるわけでも無いわけでもないけど、
高校生のころ、学校の近くに神社があった。
今もあるけれど当時は何とも思っていなくて通学路のショートカットに使ったくらい、日常に溶け込んでいて神社ということも気にしなかった。
ある日、スピリチュアルブームに乗ってその神社が縁結びに効果絶大の神社と紹介された。
その途端に参拝客が異常に増えて、本殿を建直すまでになった。

調べるとその神社はすごく由緒正しい神社で、地理的にも昔からパワーのある場所とされている。
知らないながら高校生のころから初詣を始めとして、事あるごとにその神社を拝んでた。

てっきり、縁結びというのは恋愛事だけと思っていたら、仕事、人間関係、土地、お金などすべての縁を結ぶことらしい。
おかげで独り身ではあるものの、仕事には恵まれ、給料も(私にしては)高く、仲の良い人たちもたくさんいる。
もちろん自分の努力もあると思ってるけどそれにしても出来すぎ。
どこかで神様の一押しがあるのかもしれない。

そんなことを思いつつ今年も残り2カ月を切って、
カレンダーを見たり、30日以上残ってる有給を見てても
全く出雲大社に行く予定が立たないのは
「いまじゃない」って言われてるってことにしてる。

今年中に行けたらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?