見出し画像

ストラーデビアンケ2024

もちろん、UAEツアーやアルーラツアーもおもしろく見てましたよ。
あの金持ちの遊びみたいなレースも最高でした。
なんで沿道に観客いないんだよwとかね。
どこまでも広がる砂漠やワケわかんない巨大な岩、野良かわからんラクダ、凡人には分からない豪華な建築物なんか、あの短期間で放送越しに見れるのも醍醐味。

そんな、ぽかんと口を空けて見てたレースも楽しかったけれど、いよいよヨーロッパで開幕だよ!去年は女子レースに馬が乱入したストラーデビアンケもいいよね。
女子に出場したジャクソン(パリ~ルーベで優勝した)とハンソンはインスタフォローしてんだ。
ハンソンはフォローしてねって来たから、知らないながらフォローしたんだけど、まさかリドルの選手だったとは。
それに女性選手ならではのサドルの問題で手術したり、それについて発信してたりしていいなって思った。
まぁ、それでも女子レースのことはよくわかってないんだよね…。

それにしてもですよ。
ポガチャルのあの逃げは何だい?!81キロ独走!!
怪童っぷりを爆発させ、追走を全然寄せ付けない。
去年まで一緒に走ってたフォルモロもヒーヒー言いながらがんばって追う!
もう早くも2位争い…いやいや、もっと面白みがほしい!
せめて、1位はどっちだ?!くらいの緊張が欲しいじゃん。
いや、2位争いもみんながんばってやってんだけどさ…独壇場じゃん…。
あのマチューアタック!追い付けるか?!あらフィリップ?!ってあぁいうの欲しいじゃん。
他にもたくさん注目選手がいる中でほぼカメラ独占。

でも、よかった。
ホガチャルが笑顔で楽しそうで、やっぱいいよね。
ポディウムでかぶってたぽんぽん付きのニット帽も似合ってていい。

あと、今年のストラーデビアンケにサガンとオスが前日のイベントに出てたらしいよ!
二人ともロードからは離れて、インスタ見てると表情が晴々しい。
…そんなロードって過酷?w
二人ともそれぞれ活躍しててうれしい。

シーズンいよいよ始まって、カレンダーにレース予定を手書きで入れました。
テレビの前でまた眠気と戦いながら見る日々がくるのだ。
楽しみしかない!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?