見出し画像

【まずは自己紹介】

押忍。こんにちは。

祝。ノート初投稿。このnoteでは、

アウトプットまでがインプット

ということで
日々の気づきや学びを
自分の言葉で書いていこう思う。

まずは自己紹介。
====================
■モットー
はたらくを自由に、暮らすを自由に。
■基本情報
・あいざわ/人材系会社営業
・社会人3年目
・岩手→東京
■SNS
・instagram:<https://www.instagram.com/aizawa_blog/>
社会人丸まる2年間で溜めた
営業のノウハウを投稿している
(2020.09.19〜)
====================

なぜ今noteを始めたのか?

その理由は明白で、
「アウトプットまでがインプット」だからだ。
皆さんもこういった経験、ないだろうか。

「本を読んだという事実だけ覚えている」・・・

私が今まで読んだ本の冊数を100冊とすると、
その要約を自分の言葉で伝えることができる
冊数は5冊もないだろう。(とても恥ずかしい。)
内容を理解していなければ、
読んでいないのと変わらない。

しかし、本というのは厄介で
「積ん読(つんどく)」という言葉があるように
本が本棚に充実していると
視覚的に満足してしまう。
本を積んでおいておくだけ。
なぜ内容を覚えていないのか?
その理由の説明に
「エビングハウスの忘却曲線」を用いる。

====================
■エビングハウスの忘却曲線
人は得た知識を
20分後には42%忘れる
1時間後には56%忘れる
2日後には72%忘れる
※もっと詳細を知りたい方はぜひ調べてみてほしい。
====================
要するに、人はめっちゃ忘れる、だ。
驚愕ではなかろうか。
20分で約半分を忘れてしまうのだ。
だからこそ、
インプットで終わらずアウトプットをする。

アウトプットまでが、インプット

良い言葉だ。このnoteでは引き続き
私がインプットしたことを中心に、
アウトプットしていくので、
ためになると思った方は
ぜひフォローしてくれると嬉しい。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?