マガジンのカバー画像

著作権法の概説

6
著作権法に興味を持ったけれども、専門書を買って読むのはきついという人向けの解説です。
¥100
運営しているクリエイター

#著作権法

著作者について

 著作権は、原則として、著作物を創作した人(著作者)に与えられます(映画の著作物については、例外的に、その著作者ではなく、映画製作者に著作権が与えられます。)。
 
 著作物を創作するとは、著作物たる表現の創作的な部分を主体的に生み出すことをいいます。

 当該表現の作成を依頼したり、原案を提示したり、企画したり、素材を提供したりしただけでは、著作物たる表現の創作的な部分を生み出したとは言えません

もっとみる

著作物の利用

 著作物を利用するとは、著作物について、以下のいずれかをすることです。
① 公衆に提示する
② 公衆に提供する
③ 複製する
④ 二次的著作物を創作する

 著作物たる表現を公衆に享受させることにより収入を得る。これが著作物の利用の基本形式です。そのために、著作権者自身または著作権者から許諾を得た者により市場に供給された正規商品・役務と競合する商品・役務を市場に供給させないことで、市場原理による価

もっとみる