見出し画像

5㎞先の公園まで松の剪定講習を受けに
茨城に居た頃は5㎞は5分だったけど

こちらじゃ小一時間
なんたって交差点と信号の数が違う

僕は生まれ育った
このせせこましい街が良い

普段なら5㎞も行かない
500mでほぼ全てがコンプリートする

地下鉄300m コンビニ290m
スーパー350m(笑)

用事が在れば電車に乗れば良い
バスもほぼ使わない

新宿西口のデパートは700m

で えっちらおっちら環状7号線の際まで行く

いにしえの映画俳優の住居跡だった公園
黒松、赤松よりどりみどり

時期的には春夏剪定の最後くらい

僕と指導員のMさんが担当した樹は既にミドリと言われる芽も抜かれ
後は何をするの状態

「じゃあ、あれやろうか?」
「ほへ?」

Mさんは葉を全部取り除く、残ったのは新芽のみ
イメージで言うとスポーツ刈りか坊主

「静岡以西では、良くやる奴なんだ」
面白そうって事で、二人でどんどん葉を抜いた

黒松はみるみるスポーツ刈りになっていく

「葉を残さなきゃだめだよ!」
樹下から叫び声、うちのO師匠
91の老体に鞭打ち梯子を上がって来た

しばしM先輩と口論

結局1番上は上方スタイル、スポーツ刈り
下は江戸前手のひらを開いた形に葉を残す

公園だから子供なんかが樹にぶら下がらない様に
低い所の枝が有る樹がこれくらいなのにw

でも、松のスポーツ刈りも良いなと思った
今度仲の良いクライアントさんに提案してみよう

一度みじかーくすると反動で樹勢が上がるのよね

お邪魔でなければ、サポートをお願いします。 本日はおいでいただき、誠にありがとうございます。