見出し画像

リビングテーブル

中古戸建の機器交換、これでもかって工事の予定が入り、半年間疲れました。
疲弊したという感じ。

でも、まだ残っているところはありまして。
リビングのかべ、フローリング、和室の6畳…

それはいずれでいいや…これで落ち着きたいという気持ち。
最後に、リビングのテーブルがありませんでした。
冬の寒いときに、フローリングにホットカーペットを敷いていたので、ちゃぶ台をつかっていました。

インコがいて、下に座るのも掃除が大変でした。

床の貼替えをしたら、インテリアも考えたかった…
ところがお金も出ていき、休みの予定も家のことばかりで使ってしまった半年間は、積もり積もって疲れました。
その土地は気に入って、落ち着く家ですけど、やっぱりイレギュラーなことばかりで過ごした時間は、疲れましたね。

食事も作業もゆっくりできなかったので、
テーブル買って、椅子で暮らそう!とGWにテーブルを買いました。

 デザインやインテリアより機能が大事。
素敵な無垢のテーブルとか、木はやめよう…
輪染みになったりキズが気になる。経年変化が嫌だし、もう引っ越したり買い替えたくないので、セラミックにしようと思ったのでした。

お店では、きれいな強化ガラスがおいてあり、部屋には全く合わないけれど、好きなものを置く幸せもあよね、と即決。
ふるぼかしい傷だらけのフローリングに、グレーのキラキラ輝く強化ガラステーブルが運ばれました。

2週間以上配送日を待っていたのは、痺れました。

やっぱり部屋には合わなくて、テーブルは浮いていますが、キラキラ輝くテーブルの前に座ると、嬉しいです。
お値段もなかなかでしたが、好きなものを妥協せず購入して良かったと思います。

配送が来るのも時間幅が長く、配送料五千円もかかり、当日にしか時間がわからないと言言う理不尽な家具店でしたが、まあストレスですが仕方ないです。
自分でなんとかできないことです。
休日が潰れましたけど、テーブルが無事届いて快適なことで流します。
もうしばらく誰も来なくていいと心底思ってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?