見出し画像

ここまでだと決めたら我慢料

ダブルワークが9月から始まるので、オリエンテーションを自宅で受けております。

今はオフィスに行かなくても、メールやズーム、ラインでのやり取りでなんとかなるんですね。便利になったものです。

そういう機転を利かせて、ビジネスをしている会社は、古い体質で、在籍そのものが価値になっているコメディ職場よりも、ノーストレス。

コメディのレベルの低さは、底なし沼のように、留まることを知らない。またか、またかと無能ぶりを見せつけられ、もう腹一杯から消化不良を起こしています。

クビにできない、いいことだけど、浄化機能がない、そんな職場。

だから、私の心の中で、年末退職に早めました。
もちろんまだ申し出てませんが。
十分気をつけてはいますが、自分の心身に与える影響は大きいと思います。
周りにいる人間が、賢いに越したことはない。

ここまで割り切ったら、もう我慢料の入金を毎月待つのみ。

仕事は担当分はきちんとこなす。

ここまでリアルな相談として二人から、さっさとやめなよーくらいに言われてしまいました。
辞めるという方がめんどくさくて12月にしてるんだけどね。

年末ってバタバタして終わるでしょ?
子供が冬休みだし、ドサクサに紛れたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?