見出し画像

ポルノグラフィティについて本気出して考えてみた~太陽と月Ⅲ~


太陽と月

太陽と月の話がまだ終わりませんね~。
もうしばらくお付き合いください。


前回コンジャンクションの話で終わりました。

Ⅰはこちらから

まずはコンジャンクションの前にアスペクトの話をしますね。

アスペクト

アスペクトとは天体同士が角度を取った状態のことを言います。
意味を持つ角度がいくつかあります。

0度 コンジャンクション
60度 セクスタイル
90度 スクエア
120度 トライン
180度 オポジション

主に使うのがこのメジャーアスペクトと呼ばれる5つの角度です。
150度クインカンクスも最近メジャーアスペクトととして扱われていますが。
太陽と月がばっちしクインカンクスの角度を取っているのでこれもあとで少し説明していきますね。

天体は動いているのでホロスコープで切り取った瞬間、まあ生まれた瞬間ですね。
その一瞬のうちに角度を持った天体同士を記録します。
この角度0度や180度と言っていますが許容範囲(オーブ)の差がありそれも天体によって変わってきます。
こんなマニアックなことはここで話しても多分みんなついてこれなくなるのでどんどん先に進んでいきますね。

天体同士が角度を取ったこのアスペクトはいつも取ってしまう行動心の動きというものを見ることができます。

他のホロスコープを見る方がどれから先に見るかとかちょっと知らないのですがわたしはまず太陽と月から先にアスペクトを見ています。
太陽と月のみを一覧にしたのがこちら。

太陽と月 アスペクト表


まだ太陽と月だけなのでアスペクトは少ないですね。
これからほかの天体も増えていきます。

話したいことがありすぎてもうどこから手をつければいいのかわかりません。
まず0度のコンジャンクションが一番多いのでコンジャンクションから説明していきますね。
角度によってその意味合いは変わってきます。
コンジャンクションは0度。
なのでもうほぼ重なっている天体同士のことです。

ポルノグラフィティのホロスコープを出し忘れていました。

1999/09/08 10:00 東京都渋谷区桜丘町

コンジャンクション吉凶混合角度と言われています。
天体同士が重なっているので互いが
一緒に頑張ろうぜ!
と協力し合うこともあれば
自分はこうしたいんだ!
と反発し合うこともあるので吉とも読むし凶とも読みます。
ただ、わたしは角度を凶と読むのはどうなんだろうとも思うときもあります。
気分的にはパレットのような感じです。

パレットのYouTube動画が公式から出ていない、だと……?
あんなに名曲なのに……。

雲をも掴む民 2002/03/27Release

ぜひ聞いてみてください。

話を戻して。
この太陽と水星。
水星は太陽と遠く離れることはありません。
太陽にとって水星は親離れできない子供のような存在と思っていもいいかと思われます。
なので太陽と水星は同じサインかその前後になるか。
3つのパターンしかありません。

ほんの少しだけお話ししましたが水星は言葉を表す天体です。
言葉や知性、知能といった性質を持っています。
この水星がなんとポルノグラフィティの場合、見事に二つとも乙女座14度の位置にいます。
許容範囲0度のコンジャンクションです。
許容範囲は幅が狭いほどアスペクトのエネルギーが増します。
ちなみにサビアンシンボルは乙女座15度

装飾されたハンカチーフ

はいまた新しい言葉です。
サビアンシンボル
占星術のホロスコープには度数が書いてありますがこの度数。
すべての星座、すべての度数にひとつひとつに意味があります。
それをサビアンシンボルと呼びます。
太陽と水星は14度なのに
15度のサビアンシンボルを読んだら間違いじゃないか。
と思われるかもしれませんが、サビアンシンボルには0度がありません。
なのでサビアンシンボルは自身の度数に1度プラスしたものになります。
サビアンシンボルは女性詩人が考えたものといわれているので
正直意味が分からないものが多かったりします。正直。正直ね。。

サビアンシンボルの本も出てますがサビアンシンボルはネットでも簡単に調べられます。

わたしはよくここで検索しているのでぜひ自分のサビアンシンボルを見つけてみてくださいね。

そしてポルノグラフィティの話に戻って、
太陽と水星のサビアンシンボルは装飾されたハンカチーフ。
これを聞いてどんなイメージを持ちますか?
装飾されたというのはゴージャスで、汚れたよれたハンカチというよりも気くらいの高い貴族女性が持ってそうなイメージを持ちませんか?

このエネルギーは気位の高さ、清潔、潔白、ストイックといったようなキーワードを持っています。

もともと15度という度数はサイン30度あるなかのちょうど真ん中です。
この度数は考えがまとまり、進みだそうとしている度数です。
本当に進みだす一歩手前というような感じですね。

正直ポルノグラフィティって名前だけであら、なんて破廉恥な! 
と思われる名前をしているのにここまで世間一般に受け入れられてるのって相当すごいと思うんですよね……。
それってこの太陽と水星の持つエネルギーが「清廉潔白 理想を掲げ 偽りのない世界」へ向かっているからなのかなあ、と思ったり。。

Devil in Angel 2006/10/04 Release

この歌詞の場合、悪魔も出てきますけどね。。

ストイックというのはなんだかわかるなあ。と思ってしまいます。
ベテランという域に入っているというのに奢り高ぶらず、若者にも負けるもんかと挑んでいく姿は自分にも他人にも厳しいからこそなんだよねと感じました。

そしてコンジャンクションの話からだいぶ逸れましたね。
太陽と水星がコンジャンクション。
太陽って近すぎると焼かれるって意味もあるんですね。
まあまんまですけど。
なので太陽と近すぎる天体はその力を思う存分発揮できないということもあるのですが。
正直こんなにタイトに水星が太陽とコンジャンクションしていると
俺が俺が!
となって俺様グループ丸出しの楽曲しか生まれない気がするのですが、
そこはさすがポルノグラフィティ。
乙女座の支配星は水星です。
なので乙女座でコンジャンクションしている太陽と水星は水星の力がサインの力を借りてエネルギーが増幅しています。

なので自分を表す太陽と言葉を発する水星がほぼ同格の力を持っているということです。
太陽から親離れできないと説明した水星とはまったく別です。
自身の発言する言葉というものに重みがあります。
乙女座でコンジャンクションしていると自分という個性をしっかりと発揮することができるので、ポルノグラフィティらしい楽曲もあれば、攻めたな! と感じるような楽曲も出来上がるのではないのでしょうか。
同じアルバムのなかに共通点のあるのに対照的なこの二つの曲が好きです。

悪霊少女

暁より 2023/05/10Release


Zombies are standing out

暁より 2023/05/10Release

このひとつ説明するだけで一つの記事まるまる使ってしまいますね。
まあほぼ自己満足記事なので、思う存分自分が満足するまで説明しきっていきたいと思います。

いや! ポルノグラフィティのすごさはわかってもらいたいんですけど!!!!!!!!!

今日のBGM

REUNION 2021/09/22Release


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?