見出し画像

ポルノグラフィティについて本気出して考えてみた~月とMC~

月とMC

前回月と金星のコンジャンクションの話をしました。

前回の記事がこちら

金星が逆行してたんですよね~。
もうこの金星が逆行しているのが納得しすぎて首がもげるかと思いました。

個性って音楽を続けるにあたってすごく大切なことだと思うんですよね。
感性が優れているうえ他の人には思いつかないような独特なというものをポルノグラフィティが持っていることになるのでこれはアーティストにとってすごい武器です。
しかもそれが月とコンジャンクションしているので、それをなんなくやりとげる。
いや、歌詞や楽曲づくりにお二人がすごく苦労されているのはわかっているのですが。。

オー!リバルのときだったか忘れたのですが(またわすれてる)
晴一さんがポルノグラフィティが作るラテン系のような曲を求められたと話していたような気がするのですが(もう本当に記憶力が曖昧で夢幻だったらごめんなさい)
アゲハ蝶とかはまさにロックでありながらラテン調の曲ですよね。

アゲハ蝶 2001/06/27Release

そのあと生まれたオー!リバルもポルノグラフィティらしさを残しつつ新たなラテン系の曲をしっかり生み出してくれたなと感じました。

オー!リバル 2015/04/15Release

この曲。名探偵コナンの映画、業火の向日葵の主題歌だったのですが、私のまわりのコナンファンの方にすごく好評でした。
コナンとキッドの関係性をしっかり深くまで理解されていると感動されてました。
この辺も音楽を通して物事を俯瞰して徹底して奥深くまでみることができるのも
月と金星のコンジャンクションのおかげかもしれないですね。
アニメのタイアップとか絶対得意だと思うんですよね。
それが知っているものだったらなおさら。
ぜひアニメ主題歌の依頼が増えるのを楽しみにしています。(何目線)(ファン目線)

まあ月と天王星も180度のオポジションをとっているのでその影響もあると思うのですが。
それはまたゆっくり話していきたいと思います。


そしてタイトルの月とMCですね(ようやく)

MCの話はこの記事ですこしお話しました。

MCとは社会に出てなにを成し遂げたいのか。
それをみることができます。
月とMCは獅子座の位置にいます。
獅子座の支配星は太陽
獅子座は太陽のような力を持ったサインです。
なので高潔であり孤高の存在であるかのように物語の頂点にいなければならない。
と少し強制させられているところがあるのかなと感じます。
太陽が乙女座なので本来一歩引いたところで、目立たないところで活動したい、やりたくないことはしたくない、という気持ちもありながら乙女座太陽と月MC合(コンジャンクションのことを合と略します)(説明のタイミングを逃してからずっとタイミングを見計らってました)が許さない感じですね。

けどそれもだんだん今はもう自分たちが望む形になっているのではないのかなあ。と感じます。
早熟であるが故にポルノグラフィティはこうあるべきだ!
とかたどられていたものが、自分たちの望む形にすでに変化しているのではないでしょうか。
それかその形を心の底から受け入れられるようになっている。が正しいかもしれませんが。

少しずつキャリアを重ねたということもあるのですが、月の年齢域が0-7歳といわれています。
何もわからない月という子供がMCの社会人としての役割を強要させられていた時期はもうとっくに通り過ぎています。

ずっとプロデューサーとしてポルノグラフィティを支えてくれていた本間昭光さんは1999年から2011年までポルノグラフィティをサポートされていました。
12年間なので月の年齢域を超えて水星の年齢域に入っていますが、水星も月と同じハウスにいるので誤差があるのも、このように変化していくのもホロスコープを見ていると当たり前のことかなとは感じます。

またベースとして活動されていたTamaちゃんは2004年に脱退を発表しています。
月としてこうありたいという形、理想を実現できないことが我慢できなくなってしまったのかな。とか。。
こうであれと押し付けられることに疲れてしまったのかな。とか。。
月が金星とコンジャンクションしているので会社としては見た目で勝負させたかったんだと思うんです。
月と金星がコンジャンクションだと見た目を使ったものが仕事にできたりするので。
要するにビジュアルがいいってことです。
でもそういえば見た目で売り出していることに反発心持っているときありましたっけ…?(記憶違い?)
火星が第1ハウスにあるので本人たちは見た目よりも音楽で勝負したかったんじゃないかなあ。とか。。(ここはおいおい)
Tamaちゃんのホロスコープも見てないですしトランジットとも照らし合わせてないので惑星の年齢域でしかみてないのでちゃんとはわかりませんが!!!!
ちゃんと見たい気持ちと怖くて見たくない気持ちがあるので見るかはわかりません!!!!!!!!

10ハウスにカスプ(獅子座)の支配星である太陽もそのうえ月も入っているのでそういう葛藤もありながら、与えられた仕事はきちんとやらなければならないという真面目な一面があったかと思われます。
おふたり、というより晴一さんが憧れるロックバンドがするような仕事をぶっちしたり会社に反発するようなそんな暴挙に出たりはしなかったんじゃないかな。と。(ロックバンドがそんな暴挙をするのかどうか知りませんが)

そんな感じで今回はここまでにします。
お付き合いありがとうございました!


追記
今日からポルノグラフィティのライブ「PG wasn’t built in a day」
一般チケット販売が始まったようです!!!!!!
この機会にぜひ!!!!この機会にぜひ!!!!!!(宣伝)(決してこのブログは公式とは一切関係ありません)(ただのファンです)(ちなみに今はブログとかって言葉は使わないんですか?note?)


今日のBGM
2012Spark


お仕事のご依頼はこちらまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?