見出し画像

ポケモン思い出の構築集SM~USUM編

Bellです。先日ニンテンドー3DSのオンラインサービスが終了してしまったので、備忘録としてこれまで組んだ中で思い入れの強い構築を書き連ねていこうと思います。7世代編です。

6世代の振り返り記事はここ

6世代で私がよくやっていたローテーションがダムの底に沈んでしまったため、善き友人に恵まれていたことから7世代からはダブルバトルを始めました。昔の私はかなり尖った構築を使っていたので、久々に過去を振り返っていい刺激がもらえました。

アローラダブル編

プテラ+ノーマルZポリゴンZ+ギャラドス、カプ・ブルル、ウインディ、@1
プテラのフリーフォールで相手の片方を持ち上げつつ残ったほうをはかいこうせんZで破壊し、次のターンや落下後においかぜをしつつ普通のはかいこうせんでもう1体を破壊する構築。当時は全能力1段階上昇できるテクスチャーZが強かったので、逆張りで素直に殴ってみた。割と強かった。
それはそうと特に特別なことをしなくても全能力を2段階上げられる寿司って生き物なんなんですか?
初めて自分で組んだダブルの構築。やることがシンプルでコンセプトに筋が通っている点が、今見返しても好き。
参考文献。けだまメモはダブルのギミック系構築を考えるときにめちゃくちゃお世話になりました。

初めてやったダブルバトルで成功体験を味わえたのと存外に楽しかったのでハマりました。ポリゴン2+ギガイアスや、ファイアローでおいかぜをしてデンジュモクのほうでんで味方もろとも全部吹き飛ばす構築とかを触っていた気がします。

アローラダブルの集大成として私が組んだのが、カビゴン+ピクシー+ミミッキュ+メタグロス+ハリテヤマ@1の太鼓暗示構築です。ダブルのオフで初優勝を飾れたのがすごく嬉しかったです。
内容はごく普通の太鼓暗示。アローラに強い範囲技がガブリアスのじしんくらいしかなかったことと、ピンチベリーが体力の半分を回復できるイカれ仕様だったためこのゆびとまれ+はらだいこが容易に通せる時代でした。
加えてミミッキュのばけのかわ+きあいのタスキでトリックルームも容易に通せたことと、じこあんじまで覚えられたので中継役として最適でした。
ハリテヤマはねこだまし+トリックルームの後にノーマルZはらだいこをするのが楽しかったです。

SM全国ダブル

アローラダブルの世界大会が終わってポケモンHOMEの生き物が押し寄せてきました。
私が最初に組んだのはメガラグラージ+ペリッパー+ルンパッパ+ナットレイ+ランドロス+ギルガルドの雨構築。現代で言う限界雨の2歩くらい手前。そこそこ強かったです。

エルテラを触っていたこともありました。当時トリプルバトルの亡霊たちが突如擦り始めたイベントに便乗した形です。まあまあ強かったけれども私はエルテラのプロにはなれませんでした。

USUM

USUMが発売されて、新UBが追加されました。
ズガドーンの見た目が気に入ったのでリザードンYの隣に置いてみたのがUSUM最初の構築。ズガドーンはリザードンの天敵ランドロスよりも速く、かつねこだましが無効なのでこだわりスカーフを持たせてリザードンと合わせて晴れねっぷう*2を押し付けているだけで強くて楽しかったです。
炎を通すように取り巻きを考えていったところ、最終的にリザードン、ズガドーン、ランドロス、ガブリアス、トリトドン、カプ・レヒレという役割集中極まれりといった並びになりました。楽しかったです。
バンギラス入りレヒレグロスが環境トップに食い込んできたため消費期限を迎えました。

ガオガエン解禁

二度目のINCに挑むべく試行錯誤していたところに突如いかくガオガエンが世界に君臨しました。確かINC予選の10日前くらいに予告なく出没した気がします。
構築を組みなおす時間はなかったため、急ごしらえで既存の構築をガオガエンに抵抗できるよう組み替えました。最終的な並びはメガガルーラ+めいそうエレキシードクレセリア+カプ・コケコ+ランドロス+ウォーグル+ガオガエンです。元々のコンセプトが「めいそうクレセリアで積ませる」だったので、いかくガオガエンの解禁は非常に苦しかったです。

GS

初めてGSをしました。ゼルネアスが強かったこととガエンバレル不適合者であることがわかりました。
WCSが終わった後の剣盾発売前の過疎期間にオフがあったので適当に構築を見繕いました。おもちゃのつもりで組んだやつが思ったより強かったのでお気に入りの構築になりました。

遅そう
最終シーズンの最終レート

並びは日食ウルトラネクロズマ、メガレックウザ、カプ・テテフ、ガオガエン、ツンデツンデ、カビゴン
ほぼすべて日食ネクロズマ+カビゴンから投げます。トリックルームを匂わせて、初手じばく+ウルトラバーストまもるをします。
カビゴンの退場後はスカーフカプ・テテフとハチマキメガレックウザで上から制圧します。相手はトリックルーム対策をしてくるので大体これが通ります。ハチマキガリョウテンセイとサイコフィールドウルネクZの火力が病みつきになりました。
ガオガエンとツンデツンデは幸運の置物です。
ここまで書いてこの構築の必要な要素のほぼすべての説明が終わったので個別解説はやめておきます。

参考文献。ギミックのヒントによくお世話になっています。

3DSポケモンの振り返りは以上です。昔の私は今より自由にポケモンをしていて楽しそうだったので、これからは初心に帰って好き勝手に遊ぼうと思いました。

余談ですが、当時私は適当にオフに出てそこそこの結果を出したら構築記事を適当なプラットフォームに寄稿していたのですが、寄稿したなんたらガムとかいうやつがサイトやら連絡先やらを消してしまったので当時の私が何を考えていたか辿れなくなって困りました。リバティノートさんは末永く繁栄してほしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?